しーまブログ スポーツ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年04月29日

GWと1年

お酢!
GWが10連休で複雑なオレです。

先日、仕事中に指をケガしてしまい筋トレもできません…

ケガした瞬間、「あ、指とんだなコレ」と思ってしまう程の衝撃で、ビビりのオレは指の惨状を見るのが怖くて軍手を取るのに1分くらいかかりました(笑)

かなりの病院嫌いなオレでしたが、さすがに今回は速攻で行きましたよ…

幸い、指はちょん切れてないはモチロン、骨にも異常はありませんでした。

ただ、軽く潰れた感じで皮が裂け肉が出てました(笑)

その日の夜は一応練習には顔を出し、軽く指導しました。
見学のつもりが、ついつい…(汗)

格闘技バカのオレ達くらいになると、
「ケガをしても練習を我慢する努力」
が必要になります…

大事な時期に、つまらんケガをして軽く落ち込んでたんですが、逆転の発想を。

右手が使えないなら、左ジャブを磨けば良いし、走り込みをガンガンやれば良い!

これは逆に左強化やスタミナアップするためのチャンスだ、うんうん。


ただし、日課の懸垂ができないのはチト辛い…(;_;)

ちょっと試しでしたら、指先がバーストしかけましたw

我慢我慢。



で、今日から10連休が始まったんで予定がまったく無いオレは、初日はサイクリングに捧げる事に決定!!

coffeeを飲んで、ロンスパにラッシュガードをアンダーに履き、上からK-1サウナスーツを着用して準備OK!

いつもは、夜にサイクリングするから二時間程度しかできないが、今日は時間は腐る程ある。

コースを自宅の朝日からスタートして、根瀬部まで行って折り返してさらに、小湊まで行って朝日に帰るというバカコースに決定☆


根瀬部で折り返し、知名瀬で




小湊で




大川ダムでも(笑)




坂道で死にました††


で、帰宅。

あー、疲れた。

けど、スッキリ☆


で、去年のGWに禁煙して丸1年がたった。

それまで人生の半分以上(16年くらい)をタバコLOVEで吸い続けたオレがスパン!と辞めた。  続きを読む

Posted by ABJJC at 16:20Comments(4)

2011年04月25日

さすが前田日明!!

アウトサイダーを主催するRINGSの前田日明が街頭募金! 

詳しくはコチラから 

さすがはアキラ兄さん! ギャングや暴走族の総長らを格闘技を通してしっかり更生させ、そしてアウトサイダーとしてその意味をここで本領発揮させるなんて素敵ですね~icon01 

  

最後にそして最後までヤルのが本物の男・前田日明だーっ!!

前田日明といえばそう! コレですよね! 

  

 
奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 4/27 水曜日  夜8時より
 5/1  日曜日      夜7時より

名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 

見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!

お問い合わせは  noboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!!
  


Posted by ABJJC at 19:55Comments(1)総合格闘技 

2011年04月19日

日曜日の練習

最近は日曜日の練習の参加者がガクッと減ってます・・・  

休みの日の夜にはさすがにゆっくりしたいと思うのが普通なので、もう少し様子を見て練習日を変えようか考えてみます。 

 
 こないだは少ないながらもぷっちゃん&ツヨシと青帯2人が参加し、柔術スパーでたっぷり汗を流しましたface08icon10icon10 
 
人数少ないながらもがっつりスパー出来たし、あーでもないこーでもないとみっちりテクニックを研究しながら密度の濃い練習になりました~! さすがですありがとう!!

この日もツヨシのカメラでスパーの動画撮ってアップしたいといろいろ頑張りましたがうまくアップ出来ず・・・
みんな良い動きしてたのに・・・  残念face07  

 

 そしてこないだグラップリングの時に少しだけやったノゲイラの変形アームロックがコレ!! 

キムラからの変形で、しっかりホールドして回りこめば相手のロックも取れやすいので結構極まるかも!

但し、抑えが弱くなって逃げられやすい点もあると思うのでので、持って行くタイミングのうまくコツを掴めるよう何回も練習しまいじゃや!!  




奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 4/20 水曜日  夜8時より
 4/24  日曜日      夜7時より

名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 

見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!

お問い合わせは  noboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!! 
  


Posted by ABJJC at 12:44Comments(1)ブラジリアン柔術

2011年04月17日

古仁屋で!

寝技&総合格闘技をやっていると聞き、連絡を取ってさっそく練習に参加させてもらいました~! 

島で同じ格闘技をやっている集団が古仁屋にいたとは・・・ 

代表の伊東くんは昔、東京でも総合をやっていた事があったそうで、島に戻っても何とか続けたい、そして古仁屋にはたくさん有望な若者がいるので、どんどん育てて自らも試合にも出たい!と熱い気持ちの持ち主で話をしてるうちにわんも島に戻ってきてすぐに三儀山で始めたころを思い出して、すごく嬉しくなりました。 

 
道場を貸してくれるとこが無くて、いろいろ探して清水の体育館の2階の会議室に畳を敷いて、練習が終わるとまた戻すという条件で練習場所を確保し、毎週土曜日に4,5人で練習しているというのもナイス!!

場所も全く申し分ナシ!!とにかくその想いが大事なんですよ!! 


同じ情熱を持って、地元でこのネットワークを盛り上げていきたいと頑張る姿にとても共感しました☆ 


他にも元パラエストラ所属でアマ修斗にも出た経験のある人や、みんな体格も良く高校でレスリングをやってたという格闘技経験者もいるので、みんなで一生懸命練習続けるとすぐ強くなると思います。

 まだ基本的な事があまり分からないということで昨日は、パスガードからポジショニングや極めのコツなどレッスン的な感じで一緒に練習しましたがみんなとても熱心に聞いてくれて嬉しかったっすね~! 
 

  

みんなとても礼儀正しくて、最後まで親切で一生懸命さがすごく伝わってきました。 

名瀬にも是非来て一緒に練習して、奄美の寝技のレベルをどんどんあげていきたいですね~! 

わんもまた是非古仁屋に練習行きます! みなさんどうぞ宜しくお願いしま~す!! 

  

次は笠利方面! 声を掛けて頂ければまた太陽が丘行きますよ~!! 


奄美の北から南まで、柔術・総合格闘技ネットワークの拡大!いよいよ始動です!!


奄美大島出身のプロ格闘家も出たことだし、奄美でこれから先もっと素晴らしい環境と選手、そして良き指導者が生まれ、奥深き寝技の世界の根が広がってしっかりと地に張っていけるよう微力ながらわんは頑張ろうと思います!!  


まだ眠る島の猛者が何かに目覚めるその日に向けて!!   

  


Posted by ABJJC at 18:36Comments(4)

2011年04月11日

アウトサイダー14 DVDレンタル版発見!!

今日TSUTAYAに行ってみたら出てました~! 

ツヨシが出場し、見事1Rチョークで1本勝ちしたアウトサイダー14のDVDレンタル版icon12 


しっかり裏に顔写真も出ております!!(どの人かは分かる人だけという事で・・・) 
 


しかし・・・   肝心な試合はセル版のみ収録という残念な事実が判明致しました・・・face07 

見たい人はネットで探してご購入くださ~い!!  

持ち上げといて落とすような感じですいませ~ん・・・ icon133icon44  




奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 4/13 水曜日  夜8時より
 4/17  日曜日      夜7時より

名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 

見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!

お問い合わせは  noboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!! 


☆☆☆これからブラジリアン柔術をやってみたい! 総合格闘技を始めたいという方をまだまだ大募集しておりま~す!! まずは練習風景を見学からしてみては! メンバーが優しく丁寧にレッスンしますよ☆
お待ちしてま~す♪icon01 

 

  


Posted by ABJJC at 19:39Comments(0)総合格闘技