しーまブログ スポーツ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年02月28日

笠利練習(2月27日)

火曜日の笠利練習はフリーマットとなっております。



前半は、グラップリングも入れながら5分~8分のスパーリング!

若手の成長株、ジュンペイ、アキラとのスパーリングは、もうしんどいったらありゃしないicon10



同じく奄ゾネス期待の若手、鹿実女子柔道部出身のアキコにも足技ですっ転ばされるしキムラ極められそうになるしicon10

マジ、ヒィヒィ兄でしたね(;´Д`)icon10

後半は、オシズ登場で打ち込み練習!

ショウゴのスパーリング後の安定の酸欠とw

オシズの相変わらずの呑み込みの早さに嫉妬しながらも、楽しく練習する事が出来ました…(笑)



最後は、奄ゾネス流のセクシーショット?で見事に整った?火曜笠利練習でした…w


みなさん!ありがとうございましたw








カズノブ

  

Posted by ABJJC at 12:22Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月28日

瀬戸内練習(2月27日)



練習お疲れ様でした❗
古仁屋高校武道館が卒業式・入試の関係で二週間程使えないところ久々の勝浦公民館練習でマサキ兄が練習復帰❗❗
しばらく休んでいたとは思えないキレキレな動きでした




無理せず練習やっていきましょう✨
古仁屋高校武道館は年度末も使えない期間があるので、3月の瀬戸内支部練習は全て勝浦公民館で行う予定となりました
ご不便を掛けるかもしれませんが、よろしくお願いします☺

シュウノスケ  

Posted by ABJJC at 07:12Comments(0)

2018年02月24日

龍郷練習(2月23日)と第12回全日本マスター柔術選手権

龍郷練習行って来ました‼️



この狭い空間での、野郎だらけの激アツスパーはゾクゾクして快感ですね…(笑)



大人に混じって参加のエイジロウJr…(笑)



試合出場を目標に頑張ってます

パスガード の動きがむっちゃ良いですw

ホント良い練習でした‼️


そして本日から第12回全日本マスター柔術選手権が墨田区総合体育館 武道場で2日間にわたって開催されます。

奄美戦士達の活躍情報も続々と入って来ております‼️

大会のライブ配信はこちら→https://freshlive.tv/jbjjf/190774

皆さん、応援よろしくお願いします



カズノブ

  

Posted by ABJJC at 14:16Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月23日

瀬戸内練習(2月22日)



練習お疲れ様でした❗
今日はパスされ際からガードに戻すドリルや三角クラッチ等やってからのスパーでがっつり汗かきました✨
週末は島からも全日本マスターに出場する仲間がいるので、瀬戸内からエネルギーを送って終了しました☺
来週から古仁屋高校武道館はしばらく使えなくなりますので、練習場所を変更して練習したいと思います(_ _)

シュウノスケ  

Posted by ABJJC at 14:55Comments(0)

2018年02月22日

笠利練習(2月22日)



木曜ベーシッククラス。

今日は久しぶりにグリーンユウトが参加‼️w
そのユウトの甥っ子でプロサーファーのダイチもBJJ初体験で練習に参加してくれました

そして、いよいよ今週の土日に東京で開催される全日本マスターに出場するタマヨも最後の調整練習
他の出場メンバーもそうですが、気持ちも力も出し切れる良い試合を期待しています‼️ 皆さん‼️お疲れ様でした〜


カズノブ  

Posted by ABJJC at 22:59Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月22日

鹿実柔道部も柔術トレ頑張るメッツ‼️2/21

この日は試合前の調整組は軽めに汗出しと鹿実柔道部の先輩後輩が柔術でコミュニケーションしたりと和気藹々と良い練習が出来ました!

試合参戦組は週末全力を尽くして頑張りましょう❗️





奄美魂ですっとごれ‼️

参加された皆さんお疲れ様でしたー♨︎

ダイゴ
  

Posted by ABJJC at 09:13Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月21日

2/18 奄美の至宝まある凱旋メッツ‼️

この日は先日の東京 両国国技館にて行われた白鵬杯で 団体3位 、個人ベスト16という成果を上げて凱旋の奄美の至宝まある!
ちゃんと報告がてらメッツに来てくれました〜

そして来週の試合に向けて良い雰囲気の中それぞれが集中して練習出来たと思います。

体調崩しやすい時期なので無理せず自分のペースでしっかり継続して練習して行きましょう❗️





参加された皆さんお疲れ様でしたー❗️

ダイゴ


  

Posted by ABJJC at 13:50Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月16日

笠利練習(2月15日)

木曜ベーシッククラス。

南国らしからぬ寒い日が続いていた奄美大島ですが、

この日は一転、日中の気温は20度越え…(笑)



ベーシッククラスの打ち込み中も、次から次へと汗が噴き出してきますicon10

少ない人数でしたが、終わってみればあっという間で、とても集中できた良い練習でした。



少しづつ暖かな日も増えてきて、練習するには良い環境になってきました。

冬場の運動不足で低下した代謝を上げるには良いタイミングです。



ブラジリアン柔術おススメですよ…(笑)





カズノブ
  

Posted by ABJJC at 12:17Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月15日

笠利練習(2月13日)

火曜日の笠利練習はフリーマットとなっております。







この日支部長はお休みを頂きましたが、それぞれスパーリングや打ち込みで良い汗を流したようです。



若干女子撮りのビューティー感が気になりますね…(笑)



参加された皆さん!お疲れ様でした♪





カズノブ
  

Posted by ABJJC at 12:17Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月15日

2/14 バレンタインなんか関係ねぇ的メッツ‼️

この日も参加多目でみんなでワイワイとスパーして燃焼完了‼️

ジーザス ダイスケは1年2カ月ぶりにギを着ての復帰、たまちゃんも来週末の試合に向けて減量スパー、同じく全日本マスター参戦の琢磨もツヨシも気合いの入った良い顔でガッツリやり切ってました!

試合組もそーでない方もみんなで削り合い磨き合いでこの追い込みの時間が充実してるのが素晴らしいですね✨





参加された皆さん、お疲れ様でしたありがとうございました❗️

ダイゴ

  

Posted by ABJJC at 11:29Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月12日

2/11 建国記念の日メッツ‼️

寒かった日曜日でしたが集まった皆んなでワイワイみっちり汗だくで良い練習出来ました〜!

足の怪我で休んでたハブちゃんも復帰し、男女問わずガンガンスパーしてましたねー!
いつのまにか寒さも吹き飛ぶほど熱気溢れるサンデーメッツでした。




仕事で練習に間に合わなかったツヨシはメッツに来たその足でそのまま龍郷道場に向かいたまちゃんぷっちゃんと更に二時間みっちり練習したそうですw


参加された皆さんお疲れ様でした♨︎

ダイゴ

  

Posted by ABJJC at 14:06Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月10日

龍郷練習(2月9日)





龍郷練習行って来ました。

いつものように打ち込みで体を温めてからのスパーリング。

同い年のエイジロウの動きが素晴らしい❗️

ルースター級とは思えないぐらいの体の強さもあります。

久しぶりにノーギもやって楽しかった♪



みなさん、お疲れ様でした。




カズノブ
  

Posted by ABJJC at 11:55Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月08日

2/7 フレッシュなメンツ大集合でカオスなメッツ‼️

何故かこの日の水曜メッツには若い子がどん❗️と集まってくれてフレッシュな時間になりました〜♬

鹿実の柔道部を無事終えたこーきとりゅうた、奄美高校で3年間柔道やりきったタクミ、地味だけどノーベースながらひとりで練習に来るようになったシオン、卒論をクリアし無事大学を卒業し4月から就職を決めたまこと、みんな奄美柔術を次の世代に繋ぐ貴重な存在…
こーして過去〜現在〜未来へと島でも柔術を通じてコミット出来る瞬間はもう言葉に出来ないほど嬉しくてたまりません…

まだまだ若い子にも負けられん!と必死になれるのも良い相乗効果を生んでとてもありがたいです…

奄美の柔術はまだまだこれから先も発展し続ける伸びしろがある!
だからこそその1回の練習でもしっかり気を引き締めてこれからもみんなで頑張ろう!





参加された皆さんお疲れ様でしたー♨︎

ダイゴ
  

Posted by ABJJC at 22:46Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月07日

笠利練習(2月6日)



火曜日の笠利練習はオープンマットです。

各自スパーリングや打ち込み等、それぞれ自由に練習していただいております。

要望の多い体幹トレーニング等のフィットネスクラスの復活も検討中です。



お楽しみに…(笑)




お疲れ様でした!




カズノブ

  

Posted by ABJJC at 12:46Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月07日

瀬戸内練習(2月6日)



シュンは初の青帯練習お疲れ様でした
目標を持って一回一回の練習、一回一回のスパー、一回一回のドリルを大切にコツコツコツコツやっていきましょう






練習する度に新しい発見があって柔術はやっぱり楽しいです☺

シュウノスケ  

Posted by ABJJC at 10:05Comments(0)

2018年02月05日

2/4 極寒のサンデーメッツは熱気ムンムンでセレモニー‼️

この日は練習もがっつりやっての南海日日新聞社の取材あり、シュンの青帯授与式あり、試合で優勝した人のみ与えられる胴上げありと盛りだくさんな内容のサンデーメッツで盛り上がりました♬
島もかなり寒くなりましたがやる気溢れるメンバーが集まればそこには熱気ムンムン寒さも忘れて夢中で柔術それが楽しいですね〜!





みんなの最高な笑顔に感謝✨
参加された皆さんありがとうございました

ダイゴ

  

Posted by ABJJC at 22:00Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月03日

龍郷練習(2月2日)

龍郷支部練習に参加してきました。

笠利でもやっているコンビネーションドリルで体を温め最後にスパーリング‼️

龍郷メンバーとは久しぶりのスパーでしたが、みんなかなり強くなってる

ナオキ支部長を中心によく稽古出来ているんだと思います。



練習後、仲谷代表にも相談し、ナオキ支部長にストライプを授与✌️

おめでとうございます



寒い中、メンバーの熱気で体から立ち上る湯気がとても爽快でした…(笑)


皆さん‼️お疲れ様でした




カズノブ  

Posted by ABJJC at 20:46Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月03日

瀬戸内練習(2月1日)



練習お疲れ様でした❗
練習はドリル~スパー2本で終了でした。
ケガをしっかり治して4月に向けてコツコツコツコツ頑張っていきましょう☺

シュウノスケ   

Posted by ABJJC at 01:51Comments(0)

2018年02月02日

笠利練習(2月1日)



笠利練、木曜ベーシッククラス!

ハマジと二人、ひたすら男前に打ち込みました…(笑)





お疲れ様でしたface02




カズノブ  

Posted by ABJJC at 12:11Comments(0)ブラジリアン柔術

2018年02月01日

1/31 1月最後のメッツ‼️

この日はフルフォースカップからの凱旋で軽めのメニューでしたがスパーもしっかりやって通常モードに切り替えました〜❗️





さて2月…

またスイッチを入れ直して皆んなで頑張っていこう奄美柔術❗️

参加された皆さんお疲れ様でした♨︎

ダイゴ

  

Posted by ABJJC at 08:45Comments(0)ブラジリアン柔術