2011年06月26日
すごいぜ!笠利練!
笠利での練習も今年に入ってから2回目ですが、今回も前回よりも多い笠利の熱い男達、そしてなんと女性も3名が参加というなんて素晴らしいとこなんだろうと感激しましたよ☆
今回は総勢17名! 名瀬よりも多い! 名瀬からはツヨシとジョーが参加!
最近のジョーのやる気が凄い! その調子で頑張って練習続けてくれよ~!
今夜が初めてという方や、まずは見学と思って来てた方も準備運動からとみんなで練習を始め、アップでいきなりドッカリ汗かいて疲れた~・・・という顔するかと思いきやみんな目がギラギラ、いやキラキラしてました
Mっ気マンマンな人たちの笠利練は楽しい♪
いくつか基本的なテクニックをやって、ある程度理論と形をしっかりと覚えてから最後にスパー!
みんな疲れてるだろうなぁ・・・と思ってたらあらまみんなガッツリやってます・・・

別角度から
女性陣は一休みかと思ってたらキッチリこの時間もヨガしたり・・・ 基本的に鍛えることが好きなんでしょうね~! 素晴らしい☆
そしてこのお2人のスパーはマジでガチ過ぎて・・・ 途中止めようか迷ったけどなんとかなりました
どうしても寝技したくなったカズミ姉さん。 自分の息子に腕十字固めをガッチリ極めてます・・・
それにしても・・・ キッチリ形も覚えてるのにビックリです。 息子リクはたまらず即タップ・・・
さすが姉さん! でも家ではやらんでね・・・

そしてスパーが終わり、みんなへばったとこで極めつけに最後に鬼のサーキット開始!!
連続でジャンプ→バービー→腕立て→腹筋→ダッシュとノンストップで息上げ追い込みします!!
一番左の方のジャンプ力が・・・ パナイ
かずのぶ兄! まだ思いっきり飛んでください!!
そして腕立て! キツイですがそれがトレーニングです!
そのまま連続腹筋!! 休むな!もっと追いこめ~!!
最後はダッシュ×30秒+スーパーダッシュ30秒!! ラストスパート~!! ここが一番きついけどココが自分の限界を超える瞬間です!イケぇ~!!
そして終わるとツライ中に充実感がなかったですか? みなさんほんといきなりキツイ事させてすいませんでした・・・
最後に整列して黙想。 もうすでに頭の中は真っ白なはず・・・ そこで自分を落ち着かせて精神統一できると一番効果があると思います。

今回はちょっとハードにやりましたが、そこも乗り越えてこそまた楽しさが待っていますので、面白さと辛さが半分づつと思って気合いで頑張ってくださ~い!!
また来月もやりますので是非また参加お待ちしておりま~す!
笠利の皆様、今回も本当にお疲れ様&ありがとうございました~
今回は総勢17名! 名瀬よりも多い! 名瀬からはツヨシとジョーが参加!

最近のジョーのやる気が凄い! その調子で頑張って練習続けてくれよ~!
今夜が初めてという方や、まずは見学と思って来てた方も準備運動からとみんなで練習を始め、アップでいきなりドッカリ汗かいて疲れた~・・・という顔するかと思いきやみんな目がギラギラ、いやキラキラしてました

いくつか基本的なテクニックをやって、ある程度理論と形をしっかりと覚えてから最後にスパー!
みんな疲れてるだろうなぁ・・・と思ってたらあらまみんなガッツリやってます・・・



別角度から

女性陣は一休みかと思ってたらキッチリこの時間もヨガしたり・・・ 基本的に鍛えることが好きなんでしょうね~! 素晴らしい☆

そしてこのお2人のスパーはマジでガチ過ぎて・・・ 途中止めようか迷ったけどなんとかなりました


どうしても寝技したくなったカズミ姉さん。 自分の息子に腕十字固めをガッチリ極めてます・・・
それにしても・・・ キッチリ形も覚えてるのにビックリです。 息子リクはたまらず即タップ・・・
さすが姉さん! でも家ではやらんでね・・・


そしてスパーが終わり、みんなへばったとこで極めつけに最後に鬼のサーキット開始!!
連続でジャンプ→バービー→腕立て→腹筋→ダッシュとノンストップで息上げ追い込みします!!
一番左の方のジャンプ力が・・・ パナイ


かずのぶ兄! まだ思いっきり飛んでください!!

そして腕立て! キツイですがそれがトレーニングです!

そのまま連続腹筋!! 休むな!もっと追いこめ~!!

最後はダッシュ×30秒+スーパーダッシュ30秒!! ラストスパート~!! ここが一番きついけどココが自分の限界を超える瞬間です!イケぇ~!!

そして終わるとツライ中に充実感がなかったですか? みなさんほんといきなりキツイ事させてすいませんでした・・・
最後に整列して黙想。 もうすでに頭の中は真っ白なはず・・・ そこで自分を落ち着かせて精神統一できると一番効果があると思います。

今回はちょっとハードにやりましたが、そこも乗り越えてこそまた楽しさが待っていますので、面白さと辛さが半分づつと思って気合いで頑張ってくださ~い!!
また来月もやりますので是非また参加お待ちしておりま~す!
笠利の皆様、今回も本当にお疲れ様&ありがとうございました~

2011年06月24日
久々に・・・



最近はノーギでツヨシの試合に向けての練習についているのでめっきりギを着て無かったのですが、この日は練習行く前に何かギを持っていった方が良さそうな気がしてたので、忘れずに持ってって良かった~・・・
いつものようにひと通りアップして、下からのスイープとガードからのラペラチョーク、上からのパスとテクニックを3つやってから最後に全員でスパー!!
蒸し風呂の道場でみんな激しいスパーで汗を流します。

昨年末から本格的に柔術にハマってここんとこ著しい急成長を見せる黒い"ギ"の菊野くん。練習もよくしてるし、真面目で身体能力も高くこの先絶対強くなると思う・・・
同級生のインフルジョーは勿論、わんも今からもう気を抜けないな・・・

平さんと竹島さんはしっかり要点を押さえながら極めというより動き重視でスパーしてましたね~☆
この後わんも超久々に平さんとスパーしましたが、やっぱりいつものチカラのある平さんの前に四苦八苦しましたwww 平さんありがとうございます!!

さぁこの調子で今日は笠利練です!
名瀬からも参加出来る方は是非どうぞ~! 今夜20:30~22:00まで笠利町太陽が丘運動公園武道場(入口から入ってすぐ右側の奥にある建物でレスリングマットが目印)
初めての方でもお気軽にお待ちしていま~す!!
2011年06月20日
日曜練習
昨日は天気も良く暑かったし、気分転換に髪をバッサリ
そしたら、佐野の常ちゃんから電話。
『ツヨシ、今日練習前にちょっと時間ある?』
軽くOK返事をしたが、この後地獄を見ることに…
簡単に言うと、三儀山の室内プールで常ちゃんの極秘(笑)トレーニングの付き合いだったんだけど…
オレもプールなんて中坊時代以来なんで、浮かれて泳いだが死んだ(´Д`)
長年、海水に慣れたのが敗因だな
海水は浮力があるから勝手に浮くからね〜
しかも、オレみたいに体脂肪率低くて筋肉質は余計に沈むしな〜(プチ自慢)
常ちゃんも軽く現実に打ちのめされた様子(苦笑)
なんだかんだお互いガッツリ泳ぎましたw
柔術の練習直前にww
お互いヘロヘロになって道場へ
しばらく動けない2人(笑)
そして、後から黒岩さんとぷっちゃんの2人が来て柔術とMMAの練習!
ぷっちゃんもパウンド有りの動きに慣れてきてかなり厄介(苦笑)
最後に久しぶりにギを着て常ちゃんと柔術スパー
ボロ雑巾にされました☆
やっぱ少しでもギを離れるとキツいね(^^;
あとものスゲー暑い(笑)
昨日の練習はホントに疲れた〜
みんなお疲れっしたm(__)m

でも、水泳はスタミナ強化にバッチリだな!!
時間があったら通おう!!
今現在、超筋肉痛…
さて、今週も頑張るか☆
常ちゃんも本番頑張って!!
とりあえず何でもチャレンジだから(笑)
で、練習終わりに
『あれ?ツヨシ髪切った?』
って、おせーよ!!ww
ツヨシ
そしたら、佐野の常ちゃんから電話。
『ツヨシ、今日練習前にちょっと時間ある?』
軽くOK返事をしたが、この後地獄を見ることに…
簡単に言うと、三儀山の室内プールで常ちゃんの極秘(笑)トレーニングの付き合いだったんだけど…
オレもプールなんて中坊時代以来なんで、浮かれて泳いだが死んだ(´Д`)
長年、海水に慣れたのが敗因だな
海水は浮力があるから勝手に浮くからね〜
しかも、オレみたいに体脂肪率低くて筋肉質は余計に沈むしな〜(プチ自慢)
常ちゃんも軽く現実に打ちのめされた様子(苦笑)
なんだかんだお互いガッツリ泳ぎましたw
柔術の練習直前にww
お互いヘロヘロになって道場へ
しばらく動けない2人(笑)
そして、後から黒岩さんとぷっちゃんの2人が来て柔術とMMAの練習!
ぷっちゃんもパウンド有りの動きに慣れてきてかなり厄介(苦笑)
最後に久しぶりにギを着て常ちゃんと柔術スパー
ボロ雑巾にされました☆
やっぱ少しでもギを離れるとキツいね(^^;
あとものスゲー暑い(笑)
昨日の練習はホントに疲れた〜
みんなお疲れっしたm(__)m

でも、水泳はスタミナ強化にバッチリだな!!
時間があったら通おう!!
今現在、超筋肉痛…
さて、今週も頑張るか☆
常ちゃんも本番頑張って!!
とりあえず何でもチャレンジだから(笑)
で、練習終わりに
『あれ?ツヨシ髪切った?』
って、おせーよ!!ww
ツヨシ
Posted by ABJJC at
07:17
│Comments(1)
2011年06月17日
あのテーマは・・・
こないだの練習の最後にチラッと話題にあげたあのスタンハンセンの入場曲である"SUNRISE"はなんと日本のバンドが演奏していたという事を最近発見し、しかもそのバンドがわんが好きな70年代のロック&ソウルスタイルなのと曲や衣装があまりにも先行きすぎててカッコ良かったので即AmazonでCDを購入!!

かなりツボにハマり過ぎて久々に興奮した・・・
スペクトラム"SUNRISE"
自身の入場曲に、日本のこのバンドの曲を選んだスタンハンセンを改めて大好きになった瞬間でした~!!
ということでこないだはわんは仕事でかなり遅れて到着したのですが、新たに見学の方が2名、そして足の怪我から復活した黒岩さんなどまた人が増えててビックリ
暑い中更に熱気ムンムンで、また扇風機も2台目を投入しだいぶ涼しく練習出来るようになりました

梅雨が明けると、人も動く! これからまたみんな頑張って練習続けましょう!!
そして来週金曜日24日は笠利で練習することが決定!!
時間は今回は20:30より、太陽ヶ丘運動公園内武道館にて行いま~す☆
今回もすでに10数名の参加希望者がいるとの事ですので、笠利は一気に盛り上がりを見せてきましたね~!! かずのぶ兄の尽力に感謝いたしますありがっさまありょうた~
夜も寝苦しくなってきたのでクーラーなどで体調崩さないよう気をつけてみなさん毎日を元気に過ごしましょう♪

かなりツボにハマり過ぎて久々に興奮した・・・
スペクトラム"SUNRISE"
自身の入場曲に、日本のこのバンドの曲を選んだスタンハンセンを改めて大好きになった瞬間でした~!!
ということでこないだはわんは仕事でかなり遅れて到着したのですが、新たに見学の方が2名、そして足の怪我から復活した黒岩さんなどまた人が増えててビックリ


暑い中更に熱気ムンムンで、また扇風機も2台目を投入しだいぶ涼しく練習出来るようになりました


梅雨が明けると、人も動く! これからまたみんな頑張って練習続けましょう!!
そして来週金曜日24日は笠利で練習することが決定!!
時間は今回は20:30より、太陽ヶ丘運動公園内武道館にて行いま~す☆
今回もすでに10数名の参加希望者がいるとの事ですので、笠利は一気に盛り上がりを見せてきましたね~!! かずのぶ兄の尽力に感謝いたしますありがっさまありょうた~

夜も寝苦しくなってきたのでクーラーなどで体調崩さないよう気をつけてみなさん毎日を元気に過ごしましょう♪
2011年06月13日
熱い!がそれにしても暑い・・・
6月も中盤。
そろそろ道場の中は毎年訪れる灼熱地獄の季節が到来・・・
まだ今はそこまでじゃないけど、梅雨が明けると一気にサウナ状態に突入します
でも今年はとうとう業務用大型扇風機を設置することにしました☆
今まで約10年ほどそれすらもナシの状態でよくやってきたなぁ・・・と思いますが、扇風機を置いてみたらこりゃ1台じゃ全然足らんわ・・・
とりあえずもう一台追加してなんとか今年はそれで頑張りましょう!!
(ASAさんが道場にクーラーを導入してくれれば良いのですがまずそれはないでしょうね・・・)
まず練習前に道場内でストレッチするだけでもボタボタと汗が止まらず、スパーなんか1RしただけでTシャツビッチャビチャ!
すぐ喉カラカラで飲んでも飲んでも汗になって出て行くので、呑みすぎた次の日やダイエットにはこの季節の練習はイイですけどね~
そんな中でも毎回みんな頑張って練習続けてます☆
参加されたみなさんお疲れさまでした~!!
奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、
6/15 水曜日 夜8時より
6/19 日曜日 夜7時より
名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて
見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください!
夏季はとても暑くなりますので着替え(Tシャツ2,3枚)、ドリンクをそれぞれ用意して水分補給をお忘れなく!!
料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。
経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!
お問い合わせは noboundariesamami@yahoo.co.jpまで
何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!!
そして前回かなり好評だった笠利練ですが、先月に続き今月も笠利町 太陽が丘運動公園武道場にて練習を予定していま~す!!
まだ日にちが確定していないので決まり次第お伝えしますね~☆
お近くの方、興味のある方は見学自由ですので是非観に来てくださ~い!!
古仁屋で頑張っている伊東君のとこにもそろそろまた練習行きたいと思いますので参加したいという方居ましたら是非一緒に行きましょう!
奄美の総合格闘技・柔術好きのみなさん、今後とも一緒に盛り上げて行けるよう是非とも御協力ヨロシクお願いしま~す
そろそろ道場の中は毎年訪れる灼熱地獄の季節が到来・・・
まだ今はそこまでじゃないけど、梅雨が明けると一気にサウナ状態に突入します

でも今年はとうとう業務用大型扇風機を設置することにしました☆
今まで約10年ほどそれすらもナシの状態でよくやってきたなぁ・・・と思いますが、扇風機を置いてみたらこりゃ1台じゃ全然足らんわ・・・

とりあえずもう一台追加してなんとか今年はそれで頑張りましょう!!
(ASAさんが道場にクーラーを導入してくれれば良いのですがまずそれはないでしょうね・・・)
まず練習前に道場内でストレッチするだけでもボタボタと汗が止まらず、スパーなんか1RしただけでTシャツビッチャビチャ!
すぐ喉カラカラで飲んでも飲んでも汗になって出て行くので、呑みすぎた次の日やダイエットにはこの季節の練習はイイですけどね~

そんな中でも毎回みんな頑張って練習続けてます☆

参加されたみなさんお疲れさまでした~!!
奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、
6/15 水曜日 夜8時より
6/19 日曜日 夜7時より
名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて
見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください!
夏季はとても暑くなりますので着替え(Tシャツ2,3枚)、ドリンクをそれぞれ用意して水分補給をお忘れなく!!
料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。
経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!
お問い合わせは noboundariesamami@yahoo.co.jpまで
何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!!
そして前回かなり好評だった笠利練ですが、先月に続き今月も笠利町 太陽が丘運動公園武道場にて練習を予定していま~す!!
まだ日にちが確定していないので決まり次第お伝えしますね~☆
お近くの方、興味のある方は見学自由ですので是非観に来てくださ~い!!
古仁屋で頑張っている伊東君のとこにもそろそろまた練習行きたいと思いますので参加したいという方居ましたら是非一緒に行きましょう!
奄美の総合格闘技・柔術好きのみなさん、今後とも一緒に盛り上げて行けるよう是非とも御協力ヨロシクお願いしま~す

2011年06月11日
スパーリング
先日の練習のスパーの様子です。 ギを着ての柔術スパーとライトパウンドありの総合スパーに別れての練習になりました☆
3分×1Rめ
手前はインフルマンVSかずのぶ兄の柔術スパー。 さすが練習熱心なかずのぶ兄はすっかり柔術の寝技の動きになってきましたね!! でも最近復活してメンバーのほとんどを寝込みにおとしいれた恐怖のインフルマンもなかなか頑張ってますwww
2Rめ
ツヨシとぷっちゃんの回転スパーは見てて面白い!
お互いしっかりと得意の形にフィニッシュ"極め"にいくのでOKですね~!!
この日も少人数ながらもテクニックやスパーなど充実した練習が出来ました~!
参加されたみなさんお疲れさまでした~☆
あとわんは夏に相応しくないパーマ頭になって暑苦しくてすいません・・・やり過ぎました
そしてここ最近の天気からして島もとうとう梅雨が明けたか・・・
また灼熱の道場での練習の季節になりますね~・・・
今年の夏も汗かきまくってみんなで頑張ろう!! 着替え&水分補給忘れずに

3分×1Rめ
手前はインフルマンVSかずのぶ兄の柔術スパー。 さすが練習熱心なかずのぶ兄はすっかり柔術の寝技の動きになってきましたね!! でも最近復活してメンバーのほとんどを寝込みにおとしいれた恐怖のインフルマンもなかなか頑張ってますwww
2Rめ
ツヨシとぷっちゃんの回転スパーは見てて面白い!
お互いしっかりと得意の形にフィニッシュ"極め"にいくのでOKですね~!!
この日も少人数ながらもテクニックやスパーなど充実した練習が出来ました~!
参加されたみなさんお疲れさまでした~☆

あとわんは夏に相応しくないパーマ頭になって暑苦しくてすいません・・・やり過ぎました

そしてここ最近の天気からして島もとうとう梅雨が明けたか・・・
また灼熱の道場での練習の季節になりますね~・・・
今年の夏も汗かきまくってみんなで頑張ろう!! 着替え&水分補給忘れずに

2011年06月03日
インフル猛威を奮う・・・
6月一発目の練習ではなんとインフルエンザでメンバーの大半がダウンという恐ろしい事態が発生していました・・・
かろうじてその状態を免れた4人だけの練習になりましたが、久々に練習に参加したコータロー(来たり来なくなったりを繰り返し、かれこれ3年くらいは在籍中)とツヨシが、総合スパーで汗を流していました。
コータロー 久々にしてはかなり頑張ってスパーに臨んでましたwww
まぁ写真の通りツヨシにぼろかすにやられてましたがこの日は3分×4Rくらいも頑張ってたのでGOOD!
やる気になれば動きも早いし強くなるのにねぇ・・・
ま、その辺がコータローっちゃコータローだけど・・・
人数が少ないながらも極めのポイントをじっくり研究したり、ミット打ちも追い込んだしこの日もイイ感じで練習出来たと思います。
みなさんお疲れ様でした~
それにしても恐ろしいインフルエンザ・・・
今もまだ流行ってるんですね・・・
ABJJではインフル菌を道場に持ち込んだ犯人がいるとの噂が・・・
誰とは言いませんが・・・

道場の入口には消毒液が置いてありますので練習前後には必ず、そして日常から常に手洗いうがいはきちんとやりましょうね~!
練習で疲れた体にはス~ッと悪玉菌は入ってきますから・・・
そして梅雨時期の体調悪化に繋がらないよう十分気をつけましょう!!
今のところ発症はしてないけどもしかしたらわんもヤバいかも・・・
インフルでダウンしたメンバーのみなさん、くれぐれも無理はせずにきっちり治ってからまた頑張りましょう!!
お大事に~

かろうじてその状態を免れた4人だけの練習になりましたが、久々に練習に参加したコータロー(来たり来なくなったりを繰り返し、かれこれ3年くらいは在籍中)とツヨシが、総合スパーで汗を流していました。
コータロー 久々にしてはかなり頑張ってスパーに臨んでましたwww





まぁ写真の通りツヨシにぼろかすにやられてましたがこの日は3分×4Rくらいも頑張ってたのでGOOD!
やる気になれば動きも早いし強くなるのにねぇ・・・
ま、その辺がコータローっちゃコータローだけど・・・

人数が少ないながらも極めのポイントをじっくり研究したり、ミット打ちも追い込んだしこの日もイイ感じで練習出来たと思います。
みなさんお疲れ様でした~


それにしても恐ろしいインフルエンザ・・・
今もまだ流行ってるんですね・・・
ABJJではインフル菌を道場に持ち込んだ犯人がいるとの噂が・・・
誰とは言いませんが・・・

道場の入口には消毒液が置いてありますので練習前後には必ず、そして日常から常に手洗いうがいはきちんとやりましょうね~!
練習で疲れた体にはス~ッと悪玉菌は入ってきますから・・・
そして梅雨時期の体調悪化に繋がらないよう十分気をつけましょう!!
今のところ発症はしてないけどもしかしたらわんもヤバいかも・・・
インフルでダウンしたメンバーのみなさん、くれぐれも無理はせずにきっちり治ってからまた頑張りましょう!!

お大事に~

