しーまブログ スポーツ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年07月30日

この日もイイ感じ☆

こないだの水曜も参加は少ないながらも良い練習が出来ました~face02   


面白い共通点に気付いたのは、この日参加したメンバーはわん以外みんな極真空手の出身。それも奄美らしいwwwicon12
  
みんな打撃から一転、寝技の魅力に取りつかれた素晴らしき理解者たちですicon45   




バタフライガードからの攻めやマウントからの脱出、フラワースイープなどのテクニックをやってスパー。この日もノーギ、グラップリングスタイルでの練習でした。 
  


最近メキメキと頭角を現し始めた高校生の俊太郎。(下) 下からの三角絞めが得意で、どんどん強くなってます。 確かに練習ちゃんと来てるし、センスがある・・・ そのうちヤバいな・・・ 

  


ジョーと菊野くんの同級生ライバル同士!! お互い良い刺激になって必死になってスパーしてます。
相手にもだけど自分に絶対負けるな!!  
 


2011.7.27  ABJJC 練習の様子 ケータイはコチラから 

   



最後はみんなで黙想。 
練習が出来る喜びと相手に感謝の意を込めて、必ず最後に精神統一して終わります。   

  

今回も暑い中参加してくれたみなさんありがっさまありょうた~!!icon49  

  





  
    


  


  


Posted by ABJJC at 19:51Comments(1)ブラジリアン柔術

2011年07月27日

日曜柔術

日曜日の練習は、毎回参加人数が少ないのですがその分テクニックなどみっちりと細かいとこまで一緒に研究出来るので、結構良い練習が出来てますface02 

水曜日に来れないメンバーが休日の日曜の夜に練習に来てくれるのはほんとありがたいし嬉しいですね~icon49  

  

この日はグラップリングの日にして、以前教本で見たバレットヨシダの変形のバックチョークを少し改良した入り方や、バックを取ってから首のガードが固い相手への対応など連携技などをみんなで研究しながらスパーも軽くやりました☆ 

2011. 7.24 練習の様子    ケータイはコチラから

 


この日も暑い道場の中、みんなよく頑張ってスパーも黙々とこなしてました。  

参加されたみなさん、お疲れ様でした~♨icon44



そしてまた改めてお知らせしますが、8月に入ってからの練習がバスケの合宿で道場を2週間ほど使用するとの事なので8/14まではお休みとなるかもしれません。  

もしかしたらその間に笠利で練習することもありかと思っていますのでまた決まり次第こちらでご連絡致します。


皆さんのご理解とご協力を宜しくお願いしま~すicon10






奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 
 7/27  今夜水曜日    夜8時より

 7/31  日曜日      夜8時より 
 
 

名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 

見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへお気軽にお越しくださ~い!!

お問い合わせは  noboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!! 

  


Posted by ABJJC at 17:58Comments(2)ブラジリアン柔術

2011年07月24日

笠利練 7月の巻 

先日告知したとおり21日木曜日は笠利 太陽が丘 武道館にてABJJCの練習を開催しました~!! 

今回もホントにたくさんの参加ありがとうございました~icon12 女性の参加が一気に増えたのにはビックリ!!face08 
  


いつもの準備運動でがっつり汗かいてから、男性はいつものグラップリング。女性はフィットネスボクササイズと別れて練習。   


女性のクラスはダイゴが担当。 打撃の基本を構え~シャドー~ミット打ちとレッスンしました。


みなさん一生懸命!!  中には初めてとは思えないほどの強烈なパンチの奥さまも・・・   
旦那様はこれからは夫婦げんかには用心してください・・・腰の入った重い右ストレートが飛んでくるかもです・・・face09icon10   


そして男性陣はアウトサイダー17の勝利から島に凱旋したツヨシがグラップリングのレッスン。 

こちらも熱気ムンムンでみんな頑張ってましたね~icon44

最後はスパー
みんな前回のガチガチよりより動きを重視したスパーを心がけてやりました。 
   

大分の高校でレスリングをやってた2人は、慣れたマットの上で良い動きしてますさすが!! 
 


笠利をまとめてくれているかずのぶ兄。 すっかり柔術の動きになってきました! 上からも下からもガンガン攻めます。 
    



下からの三角など教わった事をスパーで実践してどんどん覚えてくださいね~! 
 

この日のスパーの様子  ケータイはコチラから
   



その時間も女性陣は柔軟ストレッチをしたり、ホントに笠利の方は真面目ですね☆ 
 


お母さんと一緒に来た子どもたちは奥のサンドバックにぶら下がって遊んだりして時間をツブす・・・
こんな感じ自分もあったなぁ・・・と昔親が何かの集まりに行ってそこで帰りを待つ間走り回ってたのを思い出す・・・face10
   


最後はみんなで整列し、正しい姿勢で黙想・・・ 今日習った事をここで整理して正面(神棚)に礼!!
   


最後にこの日念願の柔術着を手に入れた笠利の牛若丸ことまさる兄。  

「わんは黒帯しか巻かんからや!」と借りた空手の黒帯を締めて記念撮影icon49 
   
まさる兄は何にでもまっすぐで一生懸命!! 真面目だけど面白いナイスガイ☆
頑張っていつか本物の黒帯柔術家になって欲しいです・・・www


これで3カ月連続での笠利練。毎回参加してる方も初めての方もホントにありがとうございました~!

今月もアッという間でしたがいかがだったでしょうか?  


また来月も呼んでくださ~い!!   一緒に頑張りましょう☆  


今回も参加されたみなさん本当にお疲れさまでした~icon181   

   





  


Posted by ABJJC at 18:22Comments(5)ブラジリアン柔術

2011年07月21日

第2回ジョイフルカキ氷大会

お知らせです。

7月24日の三儀山体育館での練習の後、ジョイフル長浜店にて
「第2回 ABJJかき氷を食す会」
を開催したいと思います。

早いもので今年で第2回目になるんですね~。
去年は佐野さん黒岩さんの歓迎会を兼ねてたんでが
お二人とも歓迎する前にもうすでにABJJに溶け込んでました。
特に佐野さん、テーブル中央でマシンガントーク炸裂でしたねface02

個人的にジョイフルのかき氷大好きなんです!
メニューにも「ふわふわかき氷」と銘打っている通りホントにふわふわicon04

今回はツヨシさんのプチ祝勝会も兼ねてますので
奮ってのご参加お願い致します。




場所:ジョイフル 長浜店

日時:7月24日 22時30分頃


会費:無し(食べた分だけ自分で払ってくれ)


以上
ABJJクラブ 幹事:成田
  

Posted by ABJJC at 22:59Comments(1)お知らせ

2011年07月21日

この時期の柔術ギ・・・

はっきりいって三儀山は暑い・・・  

そしてこの時期の道着をきての練習はホントに苦痛・・・   

しかし、我が奄美ブラジリアン柔術のメンバーは更に暑い、いや熱い男たちなのでこの灼熱地獄の中でも一生懸命柔術の練習を続けています。 

 


昨日は今年前半すごく頑張ったメンバーにストライプを上げようと、かずのぶ兄、ジョースケ、竹島さんの3人に1本づつストライプをあげました~! 


  

週一でもきちんと練習を続けて、じっくりと自分のスキルをあげていっている3人の頑張りはみんなが認めそしてその頑張りは他の人にも刺激を与えていると感じています。  

帯に4本ストライプが溜まったら次はいよいよ青帯! その第1歩です。  
これからも暑さにめげずに頑張って練習続けていきましょう!!  



そして先日の"アウトサイダー17"の激戦を終え、無事奄美へ戻ったツヨシも顔を出してくれました。
 

相当疲れたような様子でしたが、また今回の試合でも多くを学び、課題を持ち帰ってきたと満足げでした。
試合が終わったばかりの時は精神的な疲れが出るので、無理せず少し休みを入れてまた1から頑張ろう!!

勝利者に贈られるアウトサイダーのゴールドメダルが眩しい!!


内容はともかくこれで2戦2勝!!  

そしてツヨシは試合後にリング上で前田アキラ兄さんにこう言い放ったそうな・・・

「前田さん・・・もっかいヤラして!! 」   



第3戦参戦に期待しましょう!!     ツヨシもういっちょじゃ! www  



  

  


Posted by ABJJC at 17:37Comments(3)ブラジリアン柔術

2011年07月21日

闘い終わって

遅くなりましたが、
応援してくださった方々、ありがとうございましたm(__)m

何とか勝てました。


今回の試合、凄い勉強になりました。

真剣勝負の難しさ

真剣勝負の楽しさ


この二つを試合中に同時に味わえたのは絶対プラスになると思えます。


相手の須藤君もナイスガイで強い男でした。

生まれて31年、初めてパンチでダウンしたよ(苦笑)


スッキリ勝って、終わりにしようとか思ってたけどまだまだだな。

前回戦ったショータローとも約束したし。

ショータローの、ここ半年の凄い頑張りがオレを押したのも正直あるw

今回も緊急オファーでブラジル人相手にダウン取る好試合したし!!

オレもまだまだ頑張らないとな〜

須藤君ともまた会おうと約束したし


また出ますよオレは☆∀☆

闘う理由がいっぱいできた**


さあ、今日からまた精一杯生きるぞー  


ツネちゃんにも心から感謝!!  ありがとう! 



ツヨシ  


Posted by ABJJC at 12:51Comments(4)総合格闘技 

2011年07月19日

笠利練決定!!

明日は三儀山でいつも通りの時間で練習ありますが、
今週は木曜日 21日の20:00~22:00
笠利町 太陽が丘運動公園 武道場

(公園入口から入って右にある建物・レスリングマットのある場所)にて練習します!!  


笠利地区をまとめて、仕切り担当してくださっているかずのぶ兄が今回も召集してくれておかげさまで3カ月連続で笠利練の開催です。 

毎週水曜は名瀬で練習に来ているかずのぶ兄。 飲み込みも早くてどんどん強くなってます! 
 
"かずのぶ兄のブログ"でも呼びかけしてくれています。

こんな感じで笠利でも盛り上がってくれてホント嬉しいですね~icon01   

前回の笠利での練習の様子はコチラから。 


前回は女性の方も参加され、打撃のエクササイズもやって欲しいとの要望もありましたので、今回からはミットやグローブも用意して女性の方がまた参加されてもみっちり格闘技で汗が流せるようわんも指導頑張ります!!  

そして一回来たことある人は分かると思いますが、かなり暑くなり汗もかきますので、Tシャツの着替えと水分補給用の飲み物を忘れないよう準備してください。   

(最初のアップで相当疲れますので休憩中に着替えたり、どんどん水分を取ってください!でないとすぐバテます・・・) 
  

それでは笠利のみなさん、 木曜日は宜しくお願い致しま~す!!  

 
   

 奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 7/21  木曜日  夜8時より 笠利町 太陽が丘運動競技場 武道館


 
 7/24  日曜日      夜7時より 
 
 7/27  水曜日      夜8時より 

 7/31  日曜日      夜7時より 


名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 

見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!

お問い合わせは  noboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!! 

    
 

ダイゴ

  


Posted by ABJJC at 19:00Comments(1)お知らせ

2011年07月17日

試合の様子・・・

ツヨシから電話ありました~! 
試合が終わってひと段落して落ち着いたところで元気そうだったのでとりあえずひと安心・・・ 

相手は思ったよりかなりパワーもあって強かったそうです。 
打撃でイイのもらってダウンしたみたいですね・・・  

内容も入ってきました~!  

         
            【バトル・ニュース】

アウトサイダー17   【第2試合】
 
奇しくも武藤敬司の610時代のテーマ曲と、長与千種のテーマ曲の対決となったこの試合。
長与のテーマ曲で入場した島元はケンドー・カシンのマスクを被って登場。

ワンツーを打っていった須藤に組み付いた島元だが、須藤は振り回して離れるとミドルキック。

島元もストレートを返すと、須藤のフックをかわしてタックルでテイクダウン。

猪木-アリの体勢から立とうとした須藤にパンチを叩き込んだ島元は、再びタックルを仕掛けるが、須藤はフロントチョークに捕らえる。

しかし完全に極まっておらずブレイクがかかる。島元のローがヒットするが、続くパンチをノーガードでかわした須藤が、一気に前に出てパンチを叩き込んだところで1R終了のゴング。
 

 2R、鋭いローを飛ばしていった島元に対し、島元は一気に突進してパンチを打っていくが、下がりながらもカウンターのパンチで島元をダウンさせた須藤はパウンドを打ち下ろす。

だが、須藤が右目上から出血したためドクターチェックが入る。

何と傷口が深くドクターストップとなり、島元が勝利。島元は大ピンチだったところで薄氷の勝利となった。
 

 島元は「ショッパイ試合でスミマセン。自分は奄美から試合をするために上京しました。1度奄美大島に旅行でもしに来て下さい。本当にいい島なので。もう1回出せてください」と地元をPRした。
--------------------------------------------------------------------------------


記事はコチラから抜粋



結構危ない展開だったようです・・・  


 

でも運も味方!!実力が拮抗してるとこで勝ちが入るのも実力よ!  おめでとうツヨシ!!  

またこの経験を活かして、次取り返すつもりで頑張ればOK!☆  


内容はともかく勝ったからそれで良しとして、自分なりに今回で見えた弱点を克服出来るようまたリスタートじゃ!!  



とにかく大舞台での勝利!! ホントにおめでとう!!  
   

常ちゃんもチカラもホントにありがとう!!あなたたちの存在もホントに心強くて大きいです! 


みんな気をつけて帰ってきてね~!   



成田さん☆ さっそく祝勝会の段取りお願いしま~すface05

  


Posted by ABJJC at 16:58Comments(6)総合格闘技 

2011年07月17日

ツヨシの試合結果速報!!

今、セコンドについてくれた常ちゃんから第1報が・・・










見事!! "勝利" した模様で~す!!  


詳しい内容はまだはっきり分かりませんがかなり苦戦だったようです。  


でも勝ちをもぎ取れたのも運も味方したのもツヨシの努力の賜物!!  


今はゆっくりしてまた後で本人からお知らせがあることでしょう!

とにかくおめでとう!! face02icon45 

そしてお疲れ様でした~icon181  

  
やったぞツヨシ!!  これでアウトサイダー2戦2勝!!  
  


Posted by ABJJC at 16:20Comments(3)総合格闘技 

2011年07月17日

時は来た!


いよいよです。


写メは柔術マスターの渡辺直由さん!


ツヨシ  

Posted by ABJJC at 12:18Comments(3)

2011年07月16日

いよいよ明日!!決戦の時!

ツヨシの試合がとうとう明日に迫りました~!! "The outsider 17"  第2試合!   

  

ここまでキツいトレーニングをしっかりこなして、早めに東京入りしてコンディションも万全だと思います。  

勝ってほしいのはみな同じですが、変に勝ちにこだわりすぎるプレッシャーになるとイケないので、今回もまたあの大舞台でアドレナリンを爆発させて、思いっきり自分をこの瞬間に最高潮まで持っていけるよう思いッきしぶちかませ~!! 

 

相手ではなく自分との闘いを乗り越えた先にまた最高な世界が待ってるのだ!  



ツヨシ・・・ 落ち着いて最後の1秒まで奢ることなく自分を信じて"自信"を持って闘ってこいよ~☆   

  


Posted by ABJJC at 19:51Comments(1)総合格闘技 

2011年07月15日

練習日変更のお知らせ

今週日曜日17日は強烈な台風6号の接近に伴い、練習は完全にお休みとさせていただきます。  


次回は7/20(水) 三儀山総合体育館 2F  柔道場にて 20:00~ いつも通りです。 


さて先日の水曜も練習行いました!  

参加は4人と少なかったですが、こないだの早川さんセミナーでやったテクニックと約束スパーを反復! 
   


少なくても練習する時には全力で一生懸命!!  これですよ! この精神を忘れたらイカンですね! 



そして合間をみて、ずっとやりたかったロッカーに棚を取りつけました!!  

段取りに時間を費やし、万全の準備をして取りつけたのですが、あまりにもイイ感じに収まったので思わず写真撮っちゃいましたicon01  

これで汗まみれになったグローブやレガースやミットもちょっとは次回までに乾燥させながら置いておけそうです。
 

   


そしてロッカーのカギも4個新調したので次回練習のときに番号など説明しま~す!!  



というのも以前から練習日意外にロッカーのカギを開けていたずらされる事が何度かあったのです・・・     


サンドバックを叩いてグローブなどほったらかしにしたり、ひどい時にはカギも壊され、サンドバックスタンドの重しの砂袋を破かれ畳の上が砂まみれになってたりと、マジでキレそうになる事もしばしありました。  

なので体育館の管理会社さんと相談し、自己責任としてならとロッカーにカギを付ける事を了承してもらいました。  


うちのメンバーはいろいろ分かってるので絶対にそんな事はしません!  


なのでモラルのない他人がそんな事してるのを許せない!! 

また偶然でもそんな場面見つけた時はすぐダイゴもしくは三儀山の受付の方に知らせてくださ~い!!        


とりあえずしっかり自分なりに管理・整頓しようと今回また環境を整えましたので、みんなも大切な道具を大切に使い、しっかり保管するよう協力お願いしま~す!!  



週末~火曜日くらいまでは台風の影響が残ると思うので台風養生や対策をしっかりして十分に気をつけてください!!icon57icon03icon142  

  


Posted by ABJJC at 17:45Comments(7)お知らせ

2011年07月13日

夢の舞台へ出発!!

本日の便で7/17(日)に行われる"アウトサイダー17"参戦へ向けて、ツヨシが出発!! 

なんと見送りガールまでが空港へ来るフィーバーっぷりwww
こりゃ絶対勝たんとイカンどー!! 
   


昨日は最後の調整でみんなでスパーをしてツヨシにパワーを贈りました☆ 

タイラーさんとぷっちゃん。 熱い友情と強い信頼でいつもツヨシを応援してくれてます。ありがとう!! 
  



一つ一つ確かめながらのスパーリング。 本番前の熱が入ります! 
   



しっかりポジション取って、マウントから・・・ 
  


得意のバックチョーク。 この流れで行けば必ずまた1本取るでしょう! ぷっちゃん悶絶・・・
   


そしてタイラーさんもグローブを着けての総合スパーでツヨシを後押し! そして悶絶・・・ 



菊野くんも動きのあるスパーでツヨシを追い込んでくれてありがとう!!  


最後はこの日来たみんなで☆ 

がんばれ~!! 奄美のエメハリ!!  島のみんなが応援してるからや~icon01  
   


やるべき事はすべてしっかりやったと思うし、今回はコンディションもかなりGOOD!!

17日の第2試合なので夕方4時半ごろには良い結果をお伝え出来ると思いま~す!!  



皆さんもツヨシの勝利へ向けてガンガン応援を宜しくお願いしますね~!!   





そして昨日ですが、先週金曜、日曜と素晴らしい柔術セミナーをして頂いたパラエストラ東京 早川信彦さんの見送りに行ってきました☆ 

今回もとても分かりやすくタメになるセミナーを本当にありがとうございました~!! 
   

また次回を楽しみに待ってま~す!!  そしてまた奄美で今度はメンバーのみんなと思いっきり飲みましょう!!  

中井先生にもどうぞ宜しくお伝えください!


ありがっさまありょうた~☆   


ツヨシマジで衝撃的な勝ち方で絶対勝利じゃ~!!   

この写真みたいにまたカッコよく決めて来いよ~!!
 [2010.12.4 アウトサイダー14 初参戦初勝利の瞬間!]  
  



さて今夜も練習じゃ~!!  頑張ろう!!  



 

  


Posted by ABJJC at 19:58Comments(4)総合格闘技 

2011年07月12日

明日、東京入り

いよいよ明日、東京入りします。

やれる事はやりました。
後は、本番でやるだけです。

今日も一緒に練習してもらった、大吾さん、平さん、ぷっちゃん、ユウトさんありがとうございました!!

パワーもらいました。
今日来れなかったメンバーもいつもありがとうございます。

そして、今日の練習前に「わかば整骨院」さんに疲れを取りに行きました。

先生からいろいろアドバイスを頂き、これまたパワーをもらいました。
前回もいろいろサポートしてもらって、本当に感謝ですm(__)m


明日の予定は、東京着いてまず弟が所属してる「CORE」さんにお邪魔して軽く汗を流そうかと。

あと、「すき家」の牛丼が楽しみ(笑)


あ、今回のキャッチフレーズは

「奄美の根性野郎 エメラルドハリケーン リターンズ」

ですw(これって運営側に勝手につけられますww)


前回は「鹿児島奄美の…(略)」
でしたが、

数日前に運営側に電話して、
「“鹿児島”外して、“奄美の…”にして!」
とお願いしました(笑)


いやぁ、なんか鹿児島の二番煎じみたいでイヤだなぁと思ったのと、奄美を強調したくて☆



とにかく、奄美を代表して闘ってきます!!

ツヨシ  

Posted by ABJJC at 23:43Comments(2)

2011年07月09日

のぶはやセミナー in 奄美

昨日の夜は パラエストラ東京所属の柔術茶帯 早川信彦さんの柔術セミナーがありました~☆ 


昨年に引き続き今回も8名が参加! 早川さんのレッスンは分かりやすく、白、青帯レベルに対応したテクニックをたくさんレクチャーして頂きました~! 
  

皆熱心に一つ一つ確認しながら。
 





ノーギでもイけるしこれはナイス!! 
パラエストラ東京同門のDREAMファイター 青木真也式アキレス腱固め! 
 
  



中井先生直伝 地獄車絞め 早川さんは外人さんにこの技を教える時には"Hell Car"と呼んでいるテクニックだそうです。 

アディダスのギで巨漢同士。かずのぶ兄&成田さんも元気にレッスン参加! ありがとうございます☆
   

門脇スペシャルの方から体を反転させてこの形に持っていきます。
  


ジョーもやる気マンマン!! 最近は怪我してても練習に来るのでエラい! 
でもアレ以来みんなに恐れられている存在www   皆さんジョーとのスパー前には体調を確認必死!!www
 



最後はみんなでスパーで汗を流しましたicon44 
あまり時間が無かったので早川さんがこちらの時間に合わせてくれて3分で回しました。
(早川さんは普段は10分×何本というペースでスパーするそうです。多分奄美のみんなは無理です・・・)


ぷっちゃんも日焼けで背中が痛い中、せっかくのチャンスと早川さんとスパー☆
  


わんも1発目にスパーさせてもらいましたが、やはり全然相手になりませんでしたface02 でもすごい手が合うなぁと感じる部分があったり、さすがのテクニックでバシッとアームロック極められてそれでも何だかすごく楽しかったですね~icon49   


ツヨシの弟 チカラもこの日は初柔術着を着ての練習参加!! 総合とは違う感覚にかなり手こずってるようでしたが、それでも良い動きしてました。さすがですね!! 

早川さんとチカラのスパー   ケータイの方はコチラ
 
チカラもイイとこ取ってるんですが、柔術でのポジションをうまく取ってるあたりは早川さんの上手さですね!  



そして7/17(日)にディファ有明で行われる"アウトサイダー17"で試合が近づいている兄・ツヨシが半年前から願っていた弟との柔術スパー! 
この日が来るのをツヨシは本当に楽しみにしていたんです。 「弟に柔術の難しさと面白さを教えたい!」と・・・  

島袋兄弟の柔術スパー   ケータイの方はコチラ
  

ツヨシは勿論、チカラも普通に十分青帯クラスですね~。 コレをきっかけに柔術もやれば? 


そして最後にお決まりの全員で記念撮影☆
 
参加されたみなさんもとても充実したセミナーでまた新たな発見があったと思います。

次回の練習から今回のセミナーで覚えたテクニックをどんどん使って自分のモノにしていってほしいですね!  また頑張りましょう!!  

早川さん 今回も本当にありがとうございました~!! そして暑い中本当にお疲れ様でした~♨ 




  
奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 
 7/10  日曜日   19:00~22:00 (早川さんも参加☆金曜に来れなかった方は是非!)

 7/12  火曜日   20:00~22:00 (ツヨシ 最終調整 13日東京入り) 
 
 7/13  水曜日   20:00~22:00  
 


名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 

見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!

お問い合わせは  noboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!! 

  


Posted by ABJJC at 17:26Comments(2)ブラジリアン柔術

2011年07月08日

兄弟っていいねぇ!

水曜日の練習ではツヨシの弟で東京から帰省したパンクラシスト"島袋 力" 選手が参加してくれました~!!  

 

"アウトサイダー17"に出場が決まり、7/17の試合が迫って来た兄・ツヨシの追い込み練習に弟チカラがマンツーマンでスパーしてすごく良い練習になったと思います。
  

スパーの様子はコチラ



それにしてもチカラ選手はさすがプロのパンクラシスト。 
体のキレやスタミナ、フィジカルの強さが普通の人とは全然違いますね~☆    


チカラには簡単には負けられないツヨシも、兄貴の意地で必死に食らいついて行く姿が相乗効果になってお互いにイイ感じで練習できたんじゃないでしょうか?   


アウトサイダー17での試合までいよいよあと10日・・・   

ツヨシはそれまでにコンデションを完璧に仕上げてどんな相手にも必ず激勝してくれることでしょう! 

みんなも応援してます!!  頑張れ!そしてまた勝つぞ!奄美のエメラルドハリケーン☆よ! 


最後にみんなで記念撮影!!  奄美出身のプロ総合格闘家の参加にみんなもテンション上がりました~!
チカラ選手ありがとうね~!! 
   
成田さん! おかえりなさい! またやりましょう!!  


そして島袋力選手は今日の夕方18:30ごろから、あまみエフエム ディ!ウェイブの夕方フレンドに出演します!!  

パソコンからでも聴けます 

ディ!ウェイブ  サイマルラジオ    

是非聴いてくださ~い!!  






今回の練習から新しく入門してこられたお2人も夏場の練習はかなり暑い中でのハードな環境ですが、無理せずに自分のペースで長く続けられるよう頑張りましょう!!  


そして練習後には、奄美の島袋兄弟のファン☆が登場し、汗臭くて蒸し風呂の道場の中でサインを求める光景が・・・www
   


アウトサイダーの兄。ツヨシのサイン
   


パンクラシストの弟。チカラのサイン 
  


兄弟2人揃っての・・・・ この微笑ましい光景・・・ 永久保存版www


でも島の中でこんなことなかなか無い事だから、格闘技ファンがサインもらいに来るってやっぱすごいね~!!  

奄美大島を背負って総合格闘技という舞台で戦う島袋兄弟をどうぞ応援宜しくお願い致しま~す!!   






そして今夜は、パラエストラ東京所属で柔術茶帯の 早川信彦さんによる柔術セミナーを行いま~す!! 

バックから攻める早川さん
  

今夜参加希望の方はなるべく道着を持参ください!  勿論道着が無い方でも参加は大丈夫です。 

数々の大会で優勝・入賞の輝かしい実績を残し、この奄美に昨年に続きやってきてくれました早川さんの素晴らしいテクニックをこのチャンスに是非自分のモノにしてくださ~い!!   


今夜 7/8(金)  20:00~22:00
 
三儀山体育館2F 柔道場にて  

見学は自由ですがその際にはメンバーにひと言声を掛けて頂ければ助かります。 



今週は豪華なお客様が次々と練習にきてくれるという素晴らしい1週間ですね~!! 

現役バリバリのファイターや強豪柔術家の方に直接指導して頂いて、更に実際にその強さを間近で見て触れて感じることが出来るのでとてもありがたくそして嬉しく思います。  



ではたくさんのご参加お待ちしておりま~す!  


  


Posted by ABJJC at 17:14Comments(7)総合格闘技 

2011年07月04日

気合いで!! 

ツヨシが7月18日に開催されるアウトサイダー17に参戦が決定し、第2戦めの勝利に向けての練習もより一層ヒートアップしてきました~!! 

昨日はぷっちゃん・菊野くんも総合スパーに加わり、本番さながらの実戦形式のスパーでがっつり練習が出来て、さらに打撃スパーでも良い感触だったと思います。 
 

ツヨシ本人は今が一番キツイ時期だと思うけど、それを乗り越えたところに勝利の感触が味わえる一瞬が待っているのでもうちょい頑張ってもらってガンガン追いこんでいきたいと考えていますicon22  


試合の情報はコチラから 

今回は第2試合! 順番が早いので試合前のアップをしっかりやって万全の態勢で臨めよ~!!   

しかも相手はアウトサイダー全勝の25歳!! 

ここは気合い入れて前回以上にガッツリ"エメハリ"パウンドかまして絶対勝つぞ!! 

みんなで"奄美のエメラルドハリケーン"島元 剛志を応援しましょう!!  

 



そしてお知らせ!!    

昨年我が奄美ブラジリアン柔術クラブでセミナーをして頂いたパラエストラ東京所属で柔術茶帯早川信彦さんが今年も来島!! 昨年は早川さんより紫帯を頂きました!  

昨年の練習の様子はコチラ
 

icon45今週金曜日8日に三儀山体育館2F柔道場にて
時間は20:00~22:00、セミナー形式で練習を一緒に行いますicon109
   



早川信彦さんの今年の5月の試合の動画です。白のギが早川さんです。携帯の方はコチラ 
   
ガードからのアームロックで見事1本勝ち!  

2011 全日本マスター&シニア選手権 茶帯メジオ級 優勝 おめでとう!!  さすがですね~☆ 
   


今回もパラエストラ仕込みの素晴らしいテクニックを習得する滅多にないチャンス!! 

お時間のある方は是非参加してくださ~い!!   




  


奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 
 7/6   水曜日   20:00~22:00 

 7/8   金曜日   20:00~22:00 (パラエストラ東京 早川信彦 柔術セミナー) 
 
 7/10  日曜日   19:00~22:00  
 


名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 

見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!

お問い合わせは  noboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!! 


  
  


Posted by ABJJC at 18:02Comments(4)総合格闘技 

2011年07月02日

報告

えーと、私事なんですが…

アウトサイダー参戦決定しました。




前回出場し勝った時は、練習キツかったし二度と苦しい思いをしたくなくて勝ち逃げしようかと思ってましたが(笑)
あと、なんだかんだ金かかるしね(--;)



でも、もう一度あの興奮を味わいたくなったのと、自分に逃げたくない気持ちと、純粋に格闘技を好きな者として挑戦したくなったのが今回の参戦理由ッスかね。

あと、細かい理由も多々有りますが…

それは終わったら直接その人達に言いたい。



対戦相手はアウトサイダー2戦2勝のイケイケの25歳のファイター

読者モデルとかやってて人気者らしくて、会場ではオレはヒール(悪役)っぽく見られると友達に言われました(笑)

上等だバカヤローww




あと2週間後に試合を控え、鬼コーチ達の愛あるシゴキを受けて連日ボロボロですが、やっぱこの瞬間、この時期が一番生きてるな〜と実感します…



まぁ、どんな相手だろうが必ず勝つ!!

ショボいオレなんかでアレですが、奄美を代表して戦ってきますm(__)m


しかし、第2試合目とは前田さんガチ過ぎるww



エメラルドハリケーン・リターンズ!!



ツヨシ  

Posted by ABJJC at 20:49Comments(4)