2017年11月30日
11/29 11月最後のメッツ‼️
11月最後のメッツは珍しく白帯クラスとなり、足の捻挫でドクターストップの私に変わってツヨシが親切丁寧に指導してくれました〜♬
ツヨシがレクチャーするキスオブザドラゴンを難しい❗️と言いつつもみんなニコニコしながらテクニックを反復する姿を見て何だかんだ昔のサンギ山の雰囲気を思い出しました

やはりみんなと一緒にいつまでも初心を忘れず柔術を楽しみながら継続していこうと思います。
参加された皆さんお疲れ様でした〜 ツヨシありがとう
ダイゴ
ツヨシがレクチャーするキスオブザドラゴンを難しい❗️と言いつつもみんなニコニコしながらテクニックを反復する姿を見て何だかんだ昔のサンギ山の雰囲気を思い出しました

やはりみんなと一緒にいつまでも初心を忘れず柔術を楽しみながら継続していこうと思います。
参加された皆さんお疲れ様でした〜 ツヨシありがとう
ダイゴ
2017年11月30日
瀬戸内練習(11月28日)

マット運動バランスボール
和信兄から教えてもらった
1人ムーブをやりました
マット運動はいつもは
やらない回転系なども
やりながら
運動神経を高められるよう
自分の体を
思い通りに動かせるよう
意識してやりました☺
シュンイチ
Posted by ABJJC at
06:19
│Comments(0)
2017年11月29日
笠利練習とお食事会?w(11月28日)
火曜日の笠利練習はフリーマット。

それぞれスパーリングやったり、技研やったりと、自分たちのペースで楽しく練習出来ました。

柔術を始めて数か月間。
木曜日の基礎クラスで、ずっと打ち込みを続けていたショウゴは、この日が初めてのスパーリングデビュー♪
本人の自信の無さとは裏腹に想像以上に良い動き…(笑)
特にパスガードのプレッシャーは光るものがありますね。
格闘技経験は全く無いショウゴですが、
VTJ時代から中井先生の大ファンで、プロレスオタクでもある彼の今後がとても楽しみです…(笑)

この日は、アマゾネス総長にもご参加いただきましたw
相変わらず、総長が参加すると女子メンバーが元気です…(笑)

とても良い練習ありがとうございました。

練習後は、久しぶりにお食事会でも?という事で、カラオケボックスへ…(笑)
とても、よか晩でしたね♪
みなさん、お疲れ様でした!
カズノブ

それぞれスパーリングやったり、技研やったりと、自分たちのペースで楽しく練習出来ました。

柔術を始めて数か月間。
木曜日の基礎クラスで、ずっと打ち込みを続けていたショウゴは、この日が初めてのスパーリングデビュー♪
本人の自信の無さとは裏腹に想像以上に良い動き…(笑)
特にパスガードのプレッシャーは光るものがありますね。
格闘技経験は全く無いショウゴですが、
VTJ時代から中井先生の大ファンで、プロレスオタクでもある彼の今後がとても楽しみです…(笑)

この日は、アマゾネス総長にもご参加いただきましたw
相変わらず、総長が参加すると女子メンバーが元気です…(笑)

とても良い練習ありがとうございました。

練習後は、久しぶりにお食事会でも?という事で、カラオケボックスへ…(笑)
とても、よか晩でしたね♪
みなさん、お疲れ様でした!
カズノブ
2017年11月27日
瀬戸内練習(11月25日)

先週の土曜日は、瀬戸内支部の練習に参加してきました。
瀬戸内支部練に参加するのは、約2年ぶりぐらいだと思います…(笑)
久しぶりに、シュンやサダとスパーしましたが、細かいポイント(脇を差させない、背中をつけない等々)を意識しながら、自分達でしっかり練習できてるな〜という印象でした。
女子メンバーも増えてるようで、支部長のシュウノスケを中心に、練習メニューも工夫しながら頑張っているんでしょうね。
いろいろと瀬戸内支部の話も聞かせてもらって、笠利支部も頑張らないと!と刺激を受けましたよ…(笑)
また機会を見てお邪魔したいと思います!
ありがとうございました。
カズノブ
2017年11月26日
11/26 シトシト雨降るサンデーメッツ☔️
今日は参加少なめながらもいつも通りノーギ、柔術と6分×10Rみっちりスパーで整いました♪
テクニックではクローズドガードからのシンプルなバックテイクとスイープのパターンをやってスパーでもすぐ活用してみんなイキイキと動いてましたね❗️
ワンは足の捻挫でドクターストップが掛かってましたがみんなのやる気に押され普通に練習やってしまい今また少し痛い…
でもやっぱり柔術してる時が一番楽しいです!

"元気があればなんでも出来る"
その言葉はまさに幸せを感じるキーワードです。
まあるは来週末に両国国技館にて小学生相撲全国大会に出場します!
ながらも今日も柔術しに来てくれました! 本当に嬉しい
"頑張れば感動"
頑張れまある
今日もみんなとナイスタイムありがとうございました
ダイゴ
テクニックではクローズドガードからのシンプルなバックテイクとスイープのパターンをやってスパーでもすぐ活用してみんなイキイキと動いてましたね❗️
ワンは足の捻挫でドクターストップが掛かってましたがみんなのやる気に押され普通に練習やってしまい今また少し痛い…
でもやっぱり柔術してる時が一番楽しいです!

"元気があればなんでも出来る"
その言葉はまさに幸せを感じるキーワードです。
まあるは来週末に両国国技館にて小学生相撲全国大会に出場します!
ながらも今日も柔術しに来てくれました! 本当に嬉しい
"頑張れば感動"
頑張れまある
今日もみんなとナイスタイムありがとうございました
ダイゴ
2017年11月25日
瀬戸内練習(11月23日)

練習お疲れ様でした❗
ベーシックな動きをみっちりやりました
コツコツコツコツ続けてやっていきましょう☺ 今日もありがとうございました✨
シュウノスケ
Posted by ABJJC at
12:47
│Comments(0)
2017年11月22日
笠利練習(11月21日)
笠利支部から久しぶりの投稿です…(笑)

笠利練習場が自衛隊の訓練宿舎に使用されていた為、
約1ヵ月間練習をお休みしておりましたが、何とか?無事に?練習再開する事ができました…(笑)

昨日は、いきなりのスパーリングクラスでしたが、
お休み期間中も他の道場で稽古できていたからでしょうか?
久しぶりにしては、みなさん、なかなかの良い動き…(笑)

練習が休みの間、パーマをあてて失敗してしまったハマジw
久しぶりの練習が余程うれしかったらしくw
常に顔をニヤニヤさせながら先輩達にバシバシと極められておりました!www

この日は、鹿児島のカスカグロッサからシモヅルさんも出稽古に来ていただいて、とても楽しい練習になりました。
シモヅルさん、また遊びに来てくださいね!
久々の笠利練習、脳内麻薬出まくりで、とても楽しかったです…(笑)
みなさん、お疲れ様でした!w

笠利練習場が自衛隊の訓練宿舎に使用されていた為、
約1ヵ月間練習をお休みしておりましたが、何とか?無事に?練習再開する事ができました…(笑)

昨日は、いきなりのスパーリングクラスでしたが、
お休み期間中も他の道場で稽古できていたからでしょうか?
久しぶりにしては、みなさん、なかなかの良い動き…(笑)

練習が休みの間、パーマをあてて失敗してしまったハマジw
久しぶりの練習が余程うれしかったらしくw
常に顔をニヤニヤさせながら先輩達にバシバシと極められておりました!www

この日は、鹿児島のカスカグロッサからシモヅルさんも出稽古に来ていただいて、とても楽しい練習になりました。
シモヅルさん、また遊びに来てくださいね!
久々の笠利練習、脳内麻薬出まくりで、とても楽しかったです…(笑)
みなさん、お疲れ様でした!w
2017年11月22日
瀬戸内練習(11月21日)


昨日は一人だったので、柔軟してからマット運動して終了でした
この時間も大切にして怪我しない身体造りをしていきたいです
コツコツ続けて頑張っていきましょう☺
シュウノスケ
Posted by ABJJC at
08:39
│Comments(0)
2017年11月16日
11/15 ベリーハードトゥメッツ‼️
この日は体験で久々に高校生が来てくれて、ツヨシの指導の下初めて触れるBJJに終始汗だくでした
そして体格の良いイケイケの若手に40代オーバー達が必死になってスパーしてる姿が奄美柔術も活気に満ちてるなぁと強く感じました〜❗️
新人も定着してきたり皆さんの情熱と練習後のこの顔に支えられて毎回楽しく練習出来て嬉しいです✨

参加された皆さん、お疲れ様&ありがとうございました〜
ダイゴ
そして体格の良いイケイケの若手に40代オーバー達が必死になってスパーしてる姿が奄美柔術も活気に満ちてるなぁと強く感じました〜❗️
新人も定着してきたり皆さんの情熱と練習後のこの顔に支えられて毎回楽しく練習出来て嬉しいです✨

参加された皆さん、お疲れ様&ありがとうございました〜
ダイゴ
2017年11月15日
瀬戸内練習(11月14日)

お疲れ様です❗
昨日は
ニースライスパス
ロングステップパス
アームドラッグ
からのスイープ
腕十字をして
スパーしました
自分は
9時ちょい
帰りだったので
あとはフリーマットでした
シュンイチ
Posted by ABJJC at
20:40
│Comments(0)
2017年11月10日
瀬戸内練習(11月9日)

練習お疲れ様でした❗
瀬戸内支部初の10人越え
そのうち女子4人
ヒロキ兄が蒔いた柔術の種はすくすくと育っております❗❗
女子メンバーはクローズガードのドリル、男達はディープハーフのドリルからの最後はスパー5分の5本で終了でした
コツコツ続けてみんなで強くなりましょう☺
ありがとうございました❗
シュウノスケ
Posted by ABJJC at
13:37
│Comments(0)
2017年11月09日
11/8 漢たちのメッツ‼️
メンズオンリーで参加少なめでしたがノーギ、ギとスパーをしっかりこなしてみんなで良い練習出来ました〜❗️
力を抜いて動くのが理想的ですが相手のパワーに対してガチで押し返すフィジカルスパーも間違いなく必要な要素です。
みんな遠慮なくどんどん自身の全力をぶつけ合って、スタミナや精神力の限界をまだまだ柔術で伸ばしていきましょう❗️

参加された皆さん、お疲れ様でした〜♨️
ダイゴ
力を抜いて動くのが理想的ですが相手のパワーに対してガチで押し返すフィジカルスパーも間違いなく必要な要素です。
みんな遠慮なくどんどん自身の全力をぶつけ合って、スタミナや精神力の限界をまだまだ柔術で伸ばしていきましょう❗️

参加された皆さん、お疲れ様でした〜♨️
ダイゴ
2017年11月09日
瀬戸内練習(11月7日)

練習お疲れ様でした❗
今日は二人で基礎ドリル・この間習ったディープハーフのドリルをみっちりやってからのスパー3本で終了でした❗ コツコツコツコツ続けてやっていきましょう
今日もありがとうございました☺
シュウノスケ
Posted by ABJJC at
07:49
│Comments(0)
2017年11月05日
11/5 ほんわなサンデーメッツ‼️
今日はこのメンツでノーギ、柔術のスパー5分×10Rみっちり汗だくで整った〜

女子もまぁ良く練習するし、親子で柔術してグッドコミュニケーションしてたり、小さな南の島 奄美でも本当に老若男女入り混じって柔術を楽しんでるなぁ〜…と




何気ない日曜日の午後でしたがそれって凄い幸せな空間だよな〜…と…
今日もみんなの情熱と笑顔にありがとう✨ @ エクササイズプラザメッツ
ダイゴ

女子もまぁ良く練習するし、親子で柔術してグッドコミュニケーションしてたり、小さな南の島 奄美でも本当に老若男女入り混じって柔術を楽しんでるなぁ〜…と




何気ない日曜日の午後でしたがそれって凄い幸せな空間だよな〜…と…
今日もみんなの情熱と笑顔にありがとう✨ @ エクササイズプラザメッツ
ダイゴ
Posted by ABJJC at
20:51
│Comments(0)
2017年11月04日
瀬戸内練習(11月2日)

お疲れさまでした❗
今日はカルペ三田の
波田野さんが出稽古に
来てくれました
カルペディエムの練習の流れを
教えてもらい岩崎選手直伝の
ディープハーフ
ディープハーフをパスする技や
バックテイク
リバースハーフをされた時の
スイープなど
細かく教えていただきました
最後はみんなでスパーして
終了でした
柔術を通して素晴らしい出会いに
感謝です
今日の技も練習して
みんなで強くなりましょう
今日もありがとう
ございました
シュンイチ
Posted by ABJJC at
08:20
│Comments(0)