しーまブログ スポーツ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年10月30日

須藤元気

日本人の中ではこの須藤元気のファイトスタイルはホントに憧れました☆  

 

はちゃめちゃな事を試合でやってのける思い切りの良さとそれでキッチリ仕留める正確さとやはりプロとしてのパフォーマンス力を兼ね備えた世界に誇れる屈指のファイターだと思います!



昔、東京で総合や柔術に明け暮れていた頃、新宿スポセンで実際練習でスパーリングをしてもらった事がありますが、当たり前ですがもう全く別次元の強さでした☆

元気さんも試合目前の大事な時期なのに快くスパーを受け入れてくれて、アキレス腱固めを極められたのが今となっては最高な思い出・・・ バキッと鳴って怪我しましたww 

でもその後に出た柔術のトーナメントでは優勝出来たのはもしかして元気さんのパワーを貰ったから・・・かも!

そして元気さんはその後の試合で、あのブラジルの強豪アンドレ・ペデネイラスにジャイアントスイングをしていたのにもビックリしたし、きっちり勝ったのでわんだけのホント素晴らしい想い出ですicon01 

わんはセオリー通りのスタイルしか出来ないタイプだったので、何か面白いスタイルでかつしっかりした技術を持った、正面から見せない強さのある頭の良さそうなファイターが好きなのです。 

残念ながらもう引退して、今は格闘技を離れその有り余る才能をあらゆる事にチャレンジするフィールドに変えて頑張っていますね! 

テレビで見るたびすごく応援していますicon60 



それにしてもそろそろ練習したいなぁ・・・ 

寝技がしたい・・・ 

  
  

Posted by ABJJC at 21:52Comments(4)

2010年10月28日

エディブラボー

わんの好きなファイターの一人にエディブラボーが居ますicon12 


オリジナリティ溢れるスタイル、独自で開発した"ラバーガード"(日本では青木真也がよく使うガード。でもかなり難しい・・・)でも有名で、プロの音楽家を目指して痩せようと柔術を始め、9年目であのホイラーグレイシーから大逆転の三角締めでタップを奪うという快挙を成し遂げた歴史に残るアウトローファイター! 

そんなアウトローなとこが好きですね


アブダビコンバットでの伝説のグラップリングマッチ

"エディブラボーVSホイラーグレイシー"


終始完全にホイラーペースですが、ハーフガードできっちり守っての相手が違う手に切り替えようとしたタイミングを待って一気にラバーガードで自分の流れに持ってって三角で仕留める。あれこそエディの思い描いていたまんまの展開みたい・・・

すごいの一言☆ 

セミナーとかあったら絶対面白いはず!! 

奄美に来てくれんかい? 
 
  

Posted by ABJJC at 12:10Comments(2)

2010年10月22日

今後しばらくは・・・

練習場所の三儀山体育館の道場が救援に来ている自衛隊の宿泊場所になるということで、ひとまず災害が落ち着くまでは練習は休みになります。  

メンバーはそれぞれで連絡を回してください! ヨロシクです。 

そして練習再開が決まり次第またこちらで連絡します。


この状況下で奄美ブラジリアン柔術クラブでも、何か協力出来ることがあれば進んでやろうと思いますので、みなさんの御理解・御協力をヨロシクお願い致します! 

国道58号 浦上タイヨー前付近の様子・・・ 

  

こんなときこそ柔術を愛する気持ちを災害復旧にも!!   


Posted by ABJJC at 16:51Comments(5)お知らせ

2010年10月20日

今夜の練習は・・・

この大雨で体育館柔道場が避難場所になったので今夜の練習はお休みになりました。 

あちこちで川が溢れたり、崖崩れが起きて道路が寸断されて被害が大きくなってきてるので、あまり出歩かないよう気をつけてください! 

職場の前はまだ大丈夫そうですが・・・
  

Posted by ABJJC at 17:50Comments(1)

2010年10月16日

やった!! 


日本ブラジリアン柔術連盟への登録が完了しました! 

クリックしてページ下の鹿児島県の枠に記載されています☆
http://www.bjjfj.com/academy/list/official_kyushu_okinawa.html 

これで晴れて公認の道場として正式に再スタートとなりますが、これと言って何かが変わるわけではなく今まで通りただひたすら好きな柔術を追及していくだけです!

メンバーのみんなと一緒にこれからも頑張っていきます! 




  

Posted by ABJJC at 08:22Comments(3)

2010年10月15日

これは欠かせない!

柔術の練習後は毎回激しい全身筋肉痛に襲われます・・・

だからこそまた筋肉が再生し、強くなっていくので続けていれば自然にその競技に沿った体力と筋力がついていくのです。 

それをすこしでも和らげるというかサポートしてくれるのがこのクエン酸サプリメント☆

 

ツヨシから教えてもらって以来、練習後家に帰ってすぐ飲むようにしています。 

何もしないで激痛に耐えるよりかなり楽に感じます! 

なんとビッグツーで¥200〜300で売っているそうです☆ 飲む時は粉末を耳かき2杯分くらい水分と一緒に摂取するだけ! かなりかなり酸っぱいですが・・・

スポーツをがっつりやった後にはオススメです♪  

Posted by ABJJC at 11:30Comments(4)

2010年10月14日

反復

昨日の練習でラッシュガードに身を包み
ガードを崩す反復練習がとってもきつかったです
でもそれの積み重ねで自分が一歩づつ強くなっていくんだな

着になれてないせもありno着のスパーがとても燃えて死にそうなくらいでした


ダイスケ  

Posted by ABJJC at 19:19Comments(1)

2010年10月14日

これで極める!!

実はこの試合が何か好きで何度見ても飽きない・・・ 
長南亮VSアンデウソンシウバ


いろんな試合見たけどこんな鮮やかでかつ1発で極めるのはホントにスゴイ!!

 
 

アンデウソンは現在、本場アメリカのあのUFCでもKING OF KINGS!
ホント無敵のミドル級チャンピオンなのです。 

圧倒的不利な状況から1発でひっくり返して葬り去る・・・ 

日本刀の居合抜きのような切れ味の長南のカニ挟みからのヒールホールドの流れはたまりません・・・☆ 
 


  
タグ :総合格闘技


Posted by ABJJC at 15:11Comments(1)総合格闘技 

2010年10月12日

練習風景

夏の間は三儀山の柔道場はハンパなく熱いので、Tシャツ短パンで寝技の練習をしています。(道着を着ないこのスタイルはグラップリングといいます) 
 

ただでさえ熱くて汗ダラダラなのに、それ以上に熱い漢たちが力いっぱい全力でスパーリングしながら日々自分の力と寝技の技術を磨いています☆ 

勿論、女性でも大丈夫ですよ!

ガッツリ汗をかいてダイエットにも最適ですのでどうぞブラジリアン柔術を始めてみませんか? 

練習は道着アリ、ナシどちらでも構いません。
着替えと水分補給の飲みモノを準備してあとは勇気をだして1歩踏み出すだけです!


奄美ブラジリアン柔術クラブではいつでも一緒に練習で汗を流すメンバーを募集しております! 

ブラジリアン柔術に興味のある方はいつでもご連絡・もしくは直接見学にいらしてください! 

連絡先 奄美ブラジリアン柔術クラブ 代表:仲谷大吾(ナカタニダイゴ) 
e-mail: noboundariesamami@yahoo.co.jp
 

練習日は毎週水曜夜20:00~22:00
場所は三儀山総合体育館2F 柔道場にて
見学は自由ですのでいつでもお気軽にどうぞ~☆ 

  


Posted by ABJJC at 19:22Comments(3)ブラジリアン柔術

2010年10月12日

ヴァンダレイシウバ

PRIDEでも無敵の強さを誇り、UFCでも未だ衰えないあのヴァンダレイシウバの主催・所属するジム"Wand Fight Team"の帯の授与式の模様です。 



 

それぞれの道場で帯の昇格のやり方は様々ですが、奄美柔術ではこんな風にしたいなぁ・・・ 

と思った映像でした! みなさん頑張りましょう!!


  


Posted by ABJJC at 11:59Comments(2)ブラジリアン柔術

2010年10月11日

昨日も・・・

練習しました! 

最近水曜以外にもメンバーが自主的に練習をする日を増やして汗を流しています。 これぞ燃えている姿!その姿勢が素晴らしい!! 

スパーの様子。 道着を脱いでグラップリングでもスパーします!
 

昨日は7名が参加。 自分は最近サボり気味だったので久々にみっちり寝技のスパーが出来て最高に楽しかったっす♪

でも今日は激しい筋肉痛と闘っております・・・ 

これがわんのアンチエイジング柔術!これからも頑張ります! 


先日歓迎会を兼ねての飲み会もありました~☆
 
 

みんなブラジリアン柔術の魅力にトリツカレタ熱い漢たちですwww

奄美ブラジリアン柔術クラブではいつでも一緒に練習で汗を流すメンバーを募集しております! 

ブラジリアン柔術に興味のある方はいつでもご連絡・もしくは直接見学にいらしてください! 

連絡先 奄美ブラジリアン柔術クラブ 代表:仲谷大吾(ナカタニダイゴ) 
e-mail:noboundariesamami@yahoo.co.jp
 

練習日は毎週水曜夜20:00~22:00
場所は三儀山総合体育館2F 柔道場にて
見学は自由ですのでいつでもお気軽にどうぞ~☆ 

  


Posted by ABJJC at 18:45Comments(4)

2010年10月10日

立ち上げました~!!

本日より"奄美ブラジリアン柔術クラブ"のブログを立ち上げました~☆ 

2001年に東京から奄美にUターンしてきて、密かにずっと続けていた奄美でのブラジリアン柔術は試行錯誤・紆余曲折ありましたがこれからもメンバーのみんなと力を合わせて、より一層頑張っていきたいと思いますのでヨロシクお願いしま~す!! 
  

練習日は毎週水曜夜20:00~22:00
場所は三儀山総合体育館2F 柔道場にて
見学は自由ですのでいつでもお気軽にどうぞ~☆ 

  
 
9/10 パラエストラ東京から柔術茶帯の早川さん(中央)が練習に参加してくれました。たくさん勉強になりました!ありがとうございました~!  
  

Posted by ABJJC at 19:20Comments(4)