2015年07月29日
笠利練習(7月28日)
OSS!
昨日は最近パパになったタクマと、新婚さんケンの幸せ絶頂コンビが笠利練習に初参加してくれましたw
ケンの方は、ライフセイバーの仕事の関係で、笠利に引っ越してきたらしいので、今後も笠利練習に参加する機会が増えそうで楽しみですね!

ケンと奥さんとのツーショット♡
南国のポスターに出てくるような綺麗な奥さんです♪
まさに、美女と野獣www
しかし、このアンバランスさが、逆にベストバランスに見えてきてしまうのが不思議ですw
これも愛の力か?…(笑)
練習は、基礎ドリルをみっちりやった後に、ツネちゃんの技術レッスン。
飛びつきの三角→腕拉ぎ三角固めをレッスンしてもらいました。

それからスパーリング。
タクマの技術は、さすがですね~
みんなが、もう青帯と認めるだけのことはあります!
ケンは、まだ始めて間もないので、まだまだ練習しないといけない事はたくさんありますが、フィジカルの強さを物凄く感じるので、コツコツ練習してドンドン強くなってもらいたいです♪

アマゾネスリカも何だかんだで強くなってます…(笑)
もう試合出ても全然大丈夫でしょ?w

そして、副支部長ハマジくん♪w
ABJJC屈指の立ち技師ツネちゃんに果敢に?w
立ち技を挑んでおりましたが…(笑)

この後、予想通りボロ雑巾のようにされていましたwwww

どんまい!ハマジ…(笑)
ボロボロにされながら強くなってね♡w

昨日は、少しボーっとしてしまうぐらいの暑さでしたが、みなさん最後まで元気に練習できました。
体調崩さないように、栄養、睡眠、水分をしっかりとって次の練習もがんばりましょう♪
みなさん、お疲れ様でした!!
あww

居残り練習してた二人の画♪ww
カズノブ…w
昨日は最近パパになったタクマと、新婚さんケンの幸せ絶頂コンビが笠利練習に初参加してくれましたw
ケンの方は、ライフセイバーの仕事の関係で、笠利に引っ越してきたらしいので、今後も笠利練習に参加する機会が増えそうで楽しみですね!

ケンと奥さんとのツーショット♡
南国のポスターに出てくるような綺麗な奥さんです♪
まさに、美女と野獣www
しかし、このアンバランスさが、逆にベストバランスに見えてきてしまうのが不思議ですw
これも愛の力か?…(笑)
練習は、基礎ドリルをみっちりやった後に、ツネちゃんの技術レッスン。
飛びつきの三角→腕拉ぎ三角固めをレッスンしてもらいました。

それからスパーリング。
タクマの技術は、さすがですね~
みんなが、もう青帯と認めるだけのことはあります!
ケンは、まだ始めて間もないので、まだまだ練習しないといけない事はたくさんありますが、フィジカルの強さを物凄く感じるので、コツコツ練習してドンドン強くなってもらいたいです♪

アマゾネスリカも何だかんだで強くなってます…(笑)
もう試合出ても全然大丈夫でしょ?w

そして、副支部長ハマジくん♪w
ABJJC屈指の立ち技師ツネちゃんに果敢に?w
立ち技を挑んでおりましたが…(笑)

この後、予想通りボロ雑巾のようにされていましたwwww

どんまい!ハマジ…(笑)
ボロボロにされながら強くなってね♡w

昨日は、少しボーっとしてしまうぐらいの暑さでしたが、みなさん最後まで元気に練習できました。
体調崩さないように、栄養、睡眠、水分をしっかりとって次の練習もがんばりましょう♪
みなさん、お疲れ様でした!!
あww

居残り練習してた二人の画♪ww
カズノブ…w
2015年07月22日
笠利練習(7月21日)
梅雨明けしたのにジメジメしている奄美地方です(汗)
ピーカン奄美はいつやってくるのでしょうかね?w

昨日も元気に笠利練習を行いました。
みなさんマット運動などは無難にこなせるようになってきたので、
この日は、ベーシックな技術系のドリルに時間を費やしました。
それから最後にスパーリング。

10kg近くも減量して、ひさしぶりに練習に顔を見せたジュンペイw
積極的にワームガードを多用したりと、体と共に柔術にも変化が!?

デラヒーバガードから見事なスイープもきめていましたね。
自主練してたのかな?w
なんか一気に成長しそうな兆です

ハマヂも脱力して動く柔術を心掛けているようで、少しずつ良い動きになっているように見えます。

昨日は、遠路はるばる2時間かけて瀬戸内町から参加してくれたイトウくん。
とてもキレのある良い動きで、瀬戸内でも良い練習してるんだろうな~って感心させられました。

笠利のB型コンプリートファイター?wハヤトとのスパーリングは激熱でしたね。
そして昨日は、病気療養中のトモちゃんが顔を出してくれました♪
トモちゃん、治療生活の辛さも見せず元気で明るく、ヨガの本を持参して軽くヨガ運動したり、
後輩アマゾネスに技のアドバイスをしたり、大好物のハマヂをイジッたりしていました…(笑)ww
トモちゃん、ほんと頑張ってるな~って、こっちが元気もらった感じです!
これからも応援していきたいですね♪

ひさびさに賑やかな感じで練習できました!!
これから暑い日が続いていきますが、負けないように練習頑張りましょう。
お疲れ様でした。
カズノブ…w
ピーカン奄美はいつやってくるのでしょうかね?w

昨日も元気に笠利練習を行いました。
みなさんマット運動などは無難にこなせるようになってきたので、
この日は、ベーシックな技術系のドリルに時間を費やしました。
それから最後にスパーリング。

10kg近くも減量して、ひさしぶりに練習に顔を見せたジュンペイw
積極的にワームガードを多用したりと、体と共に柔術にも変化が!?

デラヒーバガードから見事なスイープもきめていましたね。
自主練してたのかな?w
なんか一気に成長しそうな兆です


ハマヂも脱力して動く柔術を心掛けているようで、少しずつ良い動きになっているように見えます。

昨日は、遠路はるばる2時間かけて瀬戸内町から参加してくれたイトウくん。
とてもキレのある良い動きで、瀬戸内でも良い練習してるんだろうな~って感心させられました。

笠利のB型コンプリートファイター?wハヤトとのスパーリングは激熱でしたね。
そして昨日は、病気療養中のトモちゃんが顔を出してくれました♪
トモちゃん、治療生活の辛さも見せず元気で明るく、ヨガの本を持参して軽くヨガ運動したり、
後輩アマゾネスに技のアドバイスをしたり、大好物のハマヂをイジッたりしていました…(笑)ww
トモちゃん、ほんと頑張ってるな~って、こっちが元気もらった感じです!
これからも応援していきたいですね♪

ひさびさに賑やかな感じで練習できました!!
これから暑い日が続いていきますが、負けないように練習頑張りましょう。
お疲れ様でした。
カズノブ…w
2015年07月14日
笠利練習(7月14日)
Oss!
今日の奄美は暑かったですね〜(汗)
そんな暑さにも負けず、本日も元気に笠利練習を行いました。
県民体育大会の大島地区大会も近いという事で、参加者も少ないか?と思っていましたが、男女合わせて7名が参加!
中でもアマゾネス率は、相変わらず高かったですね(笑)
前半は、ハマジー副支部長が基礎運動を見てくれました。
後半は、パスガードの基本編をやった後に応用編。

その後、ヒップエスケープをやってからツネちゃんレッスン!
担ぎからのパスとバックチョークを教えてもらいました。

あまり習った事の無いチョークに苦戦しながらも、皆さん楽しそうにレッスンを受けていましたね。
今週も良い練習が出来ました!
皆さんお疲れ様でした〜w
カズノブ…w
今日の奄美は暑かったですね〜(汗)
そんな暑さにも負けず、本日も元気に笠利練習を行いました。
県民体育大会の大島地区大会も近いという事で、参加者も少ないか?と思っていましたが、男女合わせて7名が参加!
中でもアマゾネス率は、相変わらず高かったですね(笑)
前半は、ハマジー副支部長が基礎運動を見てくれました。
後半は、パスガードの基本編をやった後に応用編。

その後、ヒップエスケープをやってからツネちゃんレッスン!
担ぎからのパスとバックチョークを教えてもらいました。

あまり習った事の無いチョークに苦戦しながらも、皆さん楽しそうにレッスンを受けていましたね。
今週も良い練習が出来ました!
皆さんお疲れ様でした〜w
カズノブ…w
2015年07月09日
2015年07月09日
笠利練習(7月7日)
火曜日の笠利練習。
いつものように楽しみながら熱い練習が出来ましたw






いい汗かきすぎて、練習後のビールが美味しくてたまらん…(笑)
参加された皆さん、お疲れ様でした❗️

カズノブ…w
いつものように楽しみながら熱い練習が出来ましたw






いい汗かきすぎて、練習後のビールが美味しくてたまらん…(笑)
参加された皆さん、お疲れ様でした❗️

カズノブ…w
2015年07月03日
瀬戸内支部練習
お酢!
ABJJC4番目の支部、瀬戸内支部のやつでまるです

お見知りおきを!爆
練習場所を阿木名小中学校体育館から勝浦公民館へ移して練習してます
固定練習は木曜日 午後7時半~
メンバーの都合が合えばその都度練習してます
瀬戸内支部では
BJJの基本をメインに、上級者が来ればテクニックを習う、そんな感じでやってます
若手がテクニック動画持ち寄って、あーでもない、こーでもない、ってもやってます




7月2日木曜日の練習は
名瀬本部道場より
先日、東京で行われた日本ブラジリアン柔術連盟の公式戦で階級別で見事優勝した
テープ兄が指導にきてくれたので、有意義な練習ができました
ABJJC瀬戸内支部は
見学、体験練習いつでも歓迎です
ABJJC4番目の支部、瀬戸内支部のやつでまるです

お見知りおきを!爆
練習場所を阿木名小中学校体育館から勝浦公民館へ移して練習してます
固定練習は木曜日 午後7時半~
メンバーの都合が合えばその都度練習してます
瀬戸内支部では
BJJの基本をメインに、上級者が来ればテクニックを習う、そんな感じでやってます
若手がテクニック動画持ち寄って、あーでもない、こーでもない、ってもやってます




7月2日木曜日の練習は
名瀬本部道場より
先日、東京で行われた日本ブラジリアン柔術連盟の公式戦で階級別で見事優勝した
テープ兄が指導にきてくれたので、有意義な練習ができました
ABJJC瀬戸内支部は
見学、体験練習いつでも歓迎です
Posted by ABJJC at
21:12
│Comments(0)
2015年07月02日
笠利練習(6月30日)
火曜日は、笠利練習でした。
わたくし…
先週に引き続き、今週も練習参加できなくて申しありません
ウッキーが写真撮ってくれてたのでレポートしときま~す(笑)

ツネちゃん、ツヨシ、テルにぃは、先日の東日本柔術選手権での激闘で疲労もある中、笠利練習に参加してもらいました!
あーだす♡

早速、試合の動画を見ながら技術指導でしょうか?
近所の小学生がゲームに群がっているようにしか見えませんが…www

どういうシチュエーションなのか良く解らんですが、いつも通りマサヒトの「やらされてる感w」たっぷりの画像ですね…(笑)

今回も楽しい笠利練習だったようです。
みなさん!お疲れ様でした。
カズノブ…w
わたくし…
先週に引き続き、今週も練習参加できなくて申しありません

ウッキーが写真撮ってくれてたのでレポートしときま~す(笑)

ツネちゃん、ツヨシ、テルにぃは、先日の東日本柔術選手権での激闘で疲労もある中、笠利練習に参加してもらいました!
あーだす♡

早速、試合の動画を見ながら技術指導でしょうか?
近所の小学生がゲームに群がっているようにしか見えませんが…www

どういうシチュエーションなのか良く解らんですが、いつも通りマサヒトの「やらされてる感w」たっぷりの画像ですね…(笑)

今回も楽しい笠利練習だったようです。
みなさん!お疲れ様でした。
カズノブ…w
2015年07月01日
7月1日の記事
oss
ABJJC徳之島支部からブログ初報告です❗
6月30日火曜徳之島高等学校武道館にて、20時~22時 ブラジリアン柔術の練習をしました✨
参加者は3名で、2名の見学者が有りました
格闘技初心者が多いので、今は補強運動とブラジリアン柔術の動きのドリル、テクニックの打ち込み練習をしました❗
暑い中でしたが、皆さん頑張って練習について来てくれています
徳之島支部も初心者から経験者まで参加大歓迎でお待ちしていま~す✨
ゆうと
ABJJC徳之島支部からブログ初報告です❗
6月30日火曜徳之島高等学校武道館にて、20時~22時 ブラジリアン柔術の練習をしました✨
参加者は3名で、2名の見学者が有りました
格闘技初心者が多いので、今は補強運動とブラジリアン柔術の動きのドリル、テクニックの打ち込み練習をしました❗
暑い中でしたが、皆さん頑張って練習について来てくれています
徳之島支部も初心者から経験者まで参加大歓迎でお待ちしていま~す✨
ゆうと

Posted by ABJJC at
23:50
│Comments(0)