しーまブログ スポーツ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年11月28日

MMAグラップリング

昨日の日曜練ではツヨシ、菊野くん、わんと3人はOFGを着けての立ちの打撃なし&レスリング&パウンドありのMMAに近いグラップリングスパー、 ツネちゃんは沖縄から奄美を訪れた友人を誘って柔術の練習とそれぞれガッツリと汗を流してました。   


MMAチームはぶっ続けで3分×10Rくらいはやったと思いますが、ハーフからの脚抜きの時の脇差しや下になってる相手との距離などをちょこちょこ修正しながら交互にスパー。  きっちりポイントを押さえて2人ともしっかりすぐに対応してくるのですごく良い練習が出来たと思います。    

またこれからの練習でしっかり復習して身につけていきましょう!   みんなでしっかり練習してみんなで強くなろう!! 
  

練習が出来なかったこのやく1カ月でわんは3キロも太ってしまった・・・icon133
しかもスタミナも落ちててバテバテ・・・ ヤバいなこりゃ・・・   

またダイエットしなおして体を絞って、ABJJCのみんなの頑張りに負けないよう精進しま~すicon119   


         



        【今週のオススメ動画】      

サンボの凄い極め     ケータイはコチラから 
   
巴のかわし方もキレキレだが、なんといっても圧巻のハラ固めを逆足で腕を取りながらビクトル式に回転してそのまま足で腕がらみガッチリ取るというなんとも凄過ぎる技・・・face08    

この動きは柔術にはなかなか無い動きなのでサンボ独特なんでしょうね。  いかにも! っていう感じ。   


投げによるテイクダウンやアキレスの入り方、足関節もバリエーション多いし、やはりサンボ恐るべし・・・    
ロシアっちやっぱ強ぇ~・・・face07  



ヨシ!!これは今度テクニックやる時試してみようicon115  


寝技の世界はまだまだ深い深い・・・icon49icon125    







ダイゴ  

  


Posted by ABJJC at 12:14Comments(5)総合格闘技 

2011年11月27日

毎回笠利は熱い!

毎回そうですが、先日25日の笠利練は今回もたくさんの方が参加され、熱いヤツらがみんな熱気ムンムンで良い練習が出来ました~!  
   


今回は2カ月ぶりの笠利練ということもあり、軽めの基礎運動をして最初は難しいかな?と思いつつドリルはやってて面白いので気になるテクニックの"ベリンボロ"のムーブをみんなで練習しました。    


"千里の道も一歩から" 
やってみて難しいのは分かりましたが、それで諦めてはいけません!!  
難しい事を頑張って練習しるから習得に繋がるという事を意識しながら途中で休まないよう延々とベリンボロのドリルを繰り返して、体の使い方を頭と体で理解していきます。  

難しいながらも楽しそうですねicon137icon12 
   

女性陣も寝技の動きでエクササイズ! これでも結構キツイですよねicon127 
    


ぷっちゃん(青帯・上)もしっかり教えながらベリンボロムーブを繰り返します
   


飲み込みの早いツヨシ(青帯・下)はクルクルと軽快な動きでベリンボロをどんどん吸収してました。いいぞツヨシ!!
    


最近ABJJCに加入した極真空手出身の田辺さん(下)は驚きの対応力で素晴らしい足さばきでシュンタローの足元をクルッと廻ってました!
田辺さんイイすね~icon01
寝技のセンスアリアリicon22 その調子でどんどん磨いてください!  


そしてもうひとつは 変形のギロチンチョーク、"エメラルドチョーク"をレクチャー☆ 
一見普通のギロチンですが、ちょっと絞め方が普通と違っててでもこれは意外と簡単で面白いように極まるのでコツを掴めばガンガン1本取れるようになる危険な技・・・ ちなみに同じ絞め方でノースサウスも極まるのでこれは覚えておけばいざ!というときに役立ちますよきっと・・・

詳しくはまた別の機会に解説致しますね! 

写真のかずのぶ兄あたりがマスターしたらちょっとわんもヤバいかも・・・ねface07    


今回は親子で参加された笠利のパワフル姉ちゃん "かずみ姉"  今夜も楽しそうですicon140icon184
   


笠利といえば・・・   そう!あのマーソンの兄貴もちゃんと居ますよ~!
鋭い視線で誰か休んでないかきっちり監視してます!   まさる兄 忙しい中ありがとうございます!! 
  


時間もアッと言う間に過ぎ、最後はキチッと整列・姿勢を正しての黙想。  自分の中の緩い部分をここでビシッと引き締めて最後まで気を抜かないしっかりとした""を作ります・・・  
そして向かい合うすべての人に尊敬の心を忘れずにしっかり感謝の気持ちを持って挨拶します。 
 
礼に始まり、礼に終わる。  これはホント何をやるにも基本ですね!
  
いくら自分が強くなってもこの気持ちがないと本当の強さとは何なのか多分分からないと思います。

練習出来る相手が居てこその自分。一緒に強くなっていくほど自分のスキルも上がるので、相手にいつも尊敬の念を忘れずに常に"ありがとうございました!"という自分の中の大切な""をこの時間を使って育てていきましょうicon123   

背筋が伸びて無い人はしっかり胸を張って顎を引いて、次回から正しい姿勢作りにトライしてくださいね~icon128icon115  




  
  

奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 

   
      11/27   日曜日      20:00〜22:00  



   11/30    水曜日      20:00〜22:00  



     12/4   日曜日      20:00〜22:00

 
名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 




奄美ブラジリアン柔術クラブでは練習の見学は自由です。 

体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。 

安全に練習を行っていますが、格闘技である以上何らかのタイミングで怪我をすることもありますので念のためスポーツ保険に加入して頂きます。 
(年間¥1600 毎年4月更新)  
 

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへお気軽にお越しくださ〜い!!



お問い合わせはnoboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ〜い!!



ダイゴ


 
 
  


Posted by ABJJC at 18:55Comments(0)グラップリング

2011年11月25日

笠利練やります!!

なんだかんだ3週間ほど練習から遠ざかっていましたが、本日からようやく練習が本格復帰出来ます!   

今夜は笠利練です!!icon49   


笠利練は毎回女性も数名参加して汗だくになってキックボクシングエクササイズを頑張っていますよ!icon137icon06





あれよあれよと気付いたらあっという間に11月も後半・・・   


もうすこししたら12月。  今年ももう残すところあと1カ月ですね・・・  はや~・・・face08   


12月は忘年会やらなんやらと飲みが多くなる時期・・・   
しっかり柔術やMMAトレーニングでカロリーを消費して、体にお酒や脂肪をため込まないようみんなでがっつり練習してみっちり汗を出して頑張りましょう!!    






奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 

 11/25 本日   金曜日      20:00〜22:00 
          【笠利町 太陽が丘運動公園 武道館 レスリング場】  

 

   
      11/27   日曜日      20:00〜22:00  



  11/30    水曜日      20:00〜22:00

 
名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 




奄美ブラジリアン柔術クラブでは練習の見学は自由です。 

体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。 

安全に練習を行っていますが、格闘技である以上何らかのタイミングで怪我をすることもありますので念のためスポーツ保険に加入して頂きます。 
(年間¥1600 毎年4月更新)  
 

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへお気軽にお越しくださ〜い!!



お問い合わせはnoboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ〜い!!



ダイゴ  


Posted by ABJJC at 14:23Comments(0)お知らせ

2011年11月20日

UFC139 速報! 



ニコ動より転載。 早く見ないと削除されるので急いでPCで見てね!

  

シウバVSカン・リー     シウバ前回の27秒 秒殺負けからの復帰戦!!  






ダンヘンVSショーグン     
ダンヘンダーソンの右アッパーが炸裂!!  ショーグンもやっぱ強い!!
 








ユライアフェイバーVSブライアンボウルズ 
フェイバーのオールラウンダーなファイトスタイルは好きっちょね~!!  




ニコ動から削除される前にとにかく早く見てね~!!    いや~UFCは毎回面白い!!   




ダイゴ  




  


Posted by ABJJC at 17:10Comments(2)総合格闘技 

2011年11月16日

庵野 隆馬

ツヨシも参戦している"THE OUTSIDER"の大きな大会が先日行われ、まさにオールスター戦ともいうべきアウトサイダーの人気選手が一堂に参加してのすごい大会だったようです。  

すごく楽しみにしてたのでまずは試合結果をコチラからどうぞ〜icon12   

今回は各階級のタイトルマッチあり、ロシア軍兵士との2回目の対抗戦(ロシアはやっぱ最強!)、そして初参戦の日系ブラジリアンとの対抗戦(おいおい・・・これにはガックリ・・・) そしてワンマッチも人気のファイターが総出演というお腹いっぱい系の最近のプロに試合よりも断然面白そうな注目の大会でしたね〜icon22  

その中でもわんが一番好きなアウトサイダー戦士は、何を隠そうあのI'mジャパニーズヤンキー "庵野 隆馬" 
  

今回で引退をほのめかしているみたいですが、庵野の試合はすごく良い試合が多いし、DVD見たら一発で好きになるあの破天荒でどこまでも明るいあのキャラクターだから絶対まだ辞めて欲しくねぇ〜・・・icon44    


来年もきっと何事もなかったかのように「どうも〜!!アンノで〜す☆」とかいってリングに戻ってきてくれるのを願って、ツヨシの来年のアウトサイダーへの第3戦目参戦へ向けてきっちりとトレーニングを積んでいこうと思っていますicon21ツヨシ頑張ろう!!  そして庵野くんにもし会場で会ったら2ショット忘れずに!!  期待してますicon01   


そして今回タイトルマッチで激突した佐野と吉永の総合マススパーの映像発見!!2009年の両雄の練習の様子です。
ケータイはコチラから






最近はというと、奄美出身のプロ総合格闘家でスーパーフライ級のパンクラシスト島袋 力(チカラ)の先日のパンクラスでの試合前のゴタゴタがあった事や(それでも試合して偉いよ!チカラ本当にお疲れさん)、奄美ブラジリアン柔術の練習場所が自衛隊さんの影響で使用できずになかなか練習がままならなくなってることなどいろいろ溜まりに溜まってますが、今はグッとこらえてまた再開したらみんなでガッツリ練習してもっと強くなって更に上を目指して頑張ろう!!  





そしてビックリface08この試合は凄過ぎ!!  2011今年のノーギ・ワールズでのフェザー級決勝戦。
コブリンヤVSジャスティンレイダーのグラップリングマッチ。  とにかくコブリンヤの圧倒的な下からの攻めとそれを凌ぐジャスティンの攻防がホントに凄過ぎて目を奪われました・・・face08 
ケータイはコチラから    

コブリンヤVSジャスティンレイダー
  
柔術でもそうですがグラップリングでもベリンボロ系のムーブは見てて派手だし、スイスイ潜ってあっという間にバック取ったりスイープしたりとすごいですね〜icon10 
ああいう動きでスパーなど出来るようになったら楽しいだろうな・・・   


とまぁ練習あるのみですな!!      ABJJCのみなさん!これからの季節も熱気ムンムンで頑張りしょう!!   


そして今月は25日(金)に笠利練が決定!!  みなさんの参加をお待ちしておりま〜す!!   



     


                               【お知らせ】 

以前もお伝えしましたが、毎度の自衛隊の方々の道場の使用が決まったので三儀山の道場は下の日程で使えませんのでご理解の程宜しくお願い致します。

               本日11/16(水) 、 11/20(日)  (三儀山2階の道場は使用できません)  


  




奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 
  11/23    水曜日      20:00〜22:00
 
 

 11/25    金曜日      20:00〜22:00 
          【笠利町 太陽が丘運動公園 武道館 レスリング場】  

 

   11/27   日曜日      20:00〜22:00

 
名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 




奄美ブラジリアン柔術クラブでは練習の見学は自由です。 

体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。 

安全に練習を行っていますが、格闘技である以上何らかのタイミングで怪我をすることもありますので念のためスポーツ保険に加入して頂きます。 
(年間¥1600 毎年4月更新)  
 

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへお気軽にお越しくださ〜い!!



お問い合わせはnoboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ〜い!!



ダイゴ



  

Posted by ABJJC at 19:01Comments(4)

2011年11月13日

1週間の出来事

1週間前の11月6日の日曜日は、オレ、ぷっちゃん、ゆうと兄の三人でグラップリングにMMAスパーを計10Rくらいして汗だくに




もう、夏並みに暑くて汗でウナギみたいに滑る滑るw
胴着無しだとコレがあるので雑にならずに、ポイントをしっかり押さえた技で極めないとイケません…

しかし、この日は肩固めがバシバシ極った(笑)



で、11月9日の水曜日は大吾さん沖縄で休み…
オレ、ぷっちゃん、みきひろ、田辺さんの4人

この日は、まだ暑いけどみんな柔術衣を着て練習!

田辺さん、二回目だけど強い!
極真空手経験者なだけに、体幹の強さは流石です(当クラブ極真経験者多すぎw)



技の覚えも普通に良いです…

で、総当たりのスパーして終了




で、11月12日の土曜日は我が実弟のチカラが新宿FACEでパンクラスのプロ戦でした。



しかし、試合前日の公開計量でまさかの出来事が…

なんと、相手選手が契約体重をオーバー(!)とプロではあり得ん事が有り…
本当は相手選手失格だったらしいのですが、相手選手の謝罪と「試合はしたい」とのお願い(これを電話で聞いた時はオレもぶちギレました)に、20人弱の応援団もわざわざ来るし、何よりこの日のために必死にしたトレーニングを無駄にはできまへーん!!

つー事で、直感“ド真ん中”野郎の弟は
ジム代表に相談もせず、
『いいです、やります!』
と言ったらしいです(笑)

後で代表はカンカンだったみたいですがww


という事で急遽、無差別級マッチ(!!)として正式決定(^^;


前日計量だから、試合当日は体重差が10キロ近くあったかもと聞きました。(元々、階級上の選手だと…)

格闘技の10キロ差がどれほど酷かと…


で、結果の方はドローだったと

一応、腕十字を仕掛けたりと見せ場は作ったみたいですw

相手選手のコーチで、元アマレス五輪選手、現DREAMファイターの宮田和幸さんは、
『この試合を受けた時点で勝ち』
と評してました。


とにかく、お疲れ。

早くキッチリとスカ勝ちしてくれな(笑)



しばらく自衛隊の関係で練習できないから、ストレスがヤバい…

ロードワークに筋トレ頑張ろっと


今日はUFCのタイトルマッチと、今年最後のアウトサイダーがある!!

どっちも好カード揃いで豪華〜

来年はヤるぞー☆

っと、オレもしっかり契約体重オーバーしないようにしなきゃなw


ツヨシ  

Posted by ABJJC at 09:20Comments(3)

2011年11月03日

昨夜の練習

11月最初の練習でした☆

しかし暑かった…
セミが飛んできたしw
11月だぞ!?(゚д゚)
地球マジヤバイww


だが、代表の大吾さんは風邪気味らしく休み…†


この日は、久しぶりに来た高校生のシュンタローにカズノブ兄とほぼ皆勤賞の竹島さんとぷっちゃんとオレの5人。


まずは基礎のドリル

受け身、エビ、逆エビ、柔術立ち等々…

ただこなすだけではなく、何故この動きが大事か、必要かを教えながら。

オレなんかが、歳上に上から言う感じは非常に申し訳ないんスけどね…(苦笑)


そっから、かみつきパスや石川先生から習った後ろ帯を取ってのスイープ等をしました。

みんなちゃんと形になるまで頑張ってもらいました。


かなりしつこくヤらせましたが(笑)



皆さん文句も言わずしっかりこなす…

恐縮です(T-T)



で、最後は全員スパー。

カズノブ兄は、ABJJCで一番デカイ図体なのに(失礼!w)、技自体は凄い丁寧で柔らかい!
ビデオで観るたんびに、唸りますww
相撲レスラーの一面も持ってるカズノブ兄ですが、柔術は柔術で確実に上達してますね〜
こりゃ気が抜けんな(^^;




シュンタローは、オレと似たタイプな気がする。

プロレスマニアもだが、ファイトスタイルの事ねw



確実に強くなってるから、コンスタントに来て欲しいな…
教えたスイープもちゃんと仕掛けてしっかり決めてたし☆


オレ自身もホレッタ(というひっくり返す技ね)や、もう一人の師“パラ東ノブさん”から習った十字絞め等を仕掛けながらの良いスパーができて、皆に感謝(^ω^)




ま、こんな感じでしたが、大吾さんが休みの日はオレが責任をもって一緒に練習するんでヨロシクです!!


ツヨシ


PS.
常ちゃん、また二人でもやろうや〜
待ってるぞ〜
オレに気なんか遣うなよ(笑)

成田さんに黒岩さんもカモーン☆∀☆  

Posted by ABJJC at 05:45Comments(1)

2011年11月02日

打撃ももっとやろう!

10月最後の日曜日は仕事が早く終わったので、いつもより早めに道場に到着し、誰か来るのを待つことに・・・   


この日はツヨシと菊野くんが練習に参加! 3人だけど交互に総合スパーでたっぷりと汗を流しました~icon109  
  




この日は前半は総合グラップリング、後半に打撃を中心にした練習とメリハリを付けてお互いのポイントをチェックしながら良いスパーが出来ましたね~icon12   




この日にやったテクニック。 "ノーアームダースチョーク"   ケータイはコチラから 
  

パスしてなかなか押さえられない相手にノースサウスの態勢に持っていき、ノースサウスチョークの形を少し変形させてガッチリ極めるナイスなチョークです☆  これはかなり使える!!    




柔術とノーギとMMAは根本的には動きは同じなんですが、それぞれに合った動きに自分がシフトしてフィッティングしていかないとなかなかうまくいかない部分も多いですね。    

なので打撃の練習をもう少し増やしてみんなでマススパーなども出来るようにしたいと思います。   



平さんや菊野くんなどは元々のバックボーンは空手。


空手出身の方は短い距離での打ちあいや間合いを作るのがかなりうまいので、わん自身もすごく良い練習になります。  

ツヨシはもう少し打撃のスタミナを付けて最後まで顎が上がらない・ガードが下がらないようもっと意識して練習を積んでいこう!!  




参加されたみなさんお疲れさまでした~♨    



                            

                               【お知らせ】 

いよいよ11月に入ってきましたが、毎度の自衛隊の方々の道場の使用が決まったので三儀山の道場は下の日程で使えなくなりました。 

              11/13(日) 、 11/16(水) 、 11/20(日)  (三儀山2階の道場は使用できません)  


尚、改めて笠利や他の場所での練習が可能になった場合はまたこちらのブログにてお知らせいたしますのでみなさんの御理解、ご協力をヨロシクお願い致しま~す。  




奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 
 11/2    水曜日      20:00~22:00
 
 11/6    日曜日      20:00~22:00 

 11/9   水曜日      20:00~22:00

 
名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 




奄美ブラジリアン柔術クラブでは練習の見学は自由です。 

体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。 

安全に練習を行っていますが、格闘技である以上何らかのタイミングで怪我をすることもありますので念のためスポーツ保険に加入して頂きます。 
(年間¥1600 毎年4月更新)  
 

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへお気軽にお越しくださ~い!!



お問い合わせはnoboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!!



ダイゴ


  


Posted by ABJJC at 18:45Comments(0)総合格闘技