2011年06月17日
あのテーマは・・・
こないだの練習の最後にチラッと話題にあげたあのスタンハンセンの入場曲である"SUNRISE"はなんと日本のバンドが演奏していたという事を最近発見し、しかもそのバンドがわんが好きな70年代のロック&ソウルスタイルなのと曲や衣装があまりにも先行きすぎててカッコ良かったので即AmazonでCDを購入!!

かなりツボにハマり過ぎて久々に興奮した・・・
スペクトラム"SUNRISE"
自身の入場曲に、日本のこのバンドの曲を選んだスタンハンセンを改めて大好きになった瞬間でした~!!
ということでこないだはわんは仕事でかなり遅れて到着したのですが、新たに見学の方が2名、そして足の怪我から復活した黒岩さんなどまた人が増えててビックリ
暑い中更に熱気ムンムンで、また扇風機も2台目を投入しだいぶ涼しく練習出来るようになりました

梅雨が明けると、人も動く! これからまたみんな頑張って練習続けましょう!!
そして来週金曜日24日は笠利で練習することが決定!!
時間は今回は20:30より、太陽ヶ丘運動公園内武道館にて行いま~す☆
今回もすでに10数名の参加希望者がいるとの事ですので、笠利は一気に盛り上がりを見せてきましたね~!! かずのぶ兄の尽力に感謝いたしますありがっさまありょうた~
夜も寝苦しくなってきたのでクーラーなどで体調崩さないよう気をつけてみなさん毎日を元気に過ごしましょう♪

かなりツボにハマり過ぎて久々に興奮した・・・
スペクトラム"SUNRISE"
自身の入場曲に、日本のこのバンドの曲を選んだスタンハンセンを改めて大好きになった瞬間でした~!!
ということでこないだはわんは仕事でかなり遅れて到着したのですが、新たに見学の方が2名、そして足の怪我から復活した黒岩さんなどまた人が増えててビックリ


暑い中更に熱気ムンムンで、また扇風機も2台目を投入しだいぶ涼しく練習出来るようになりました


梅雨が明けると、人も動く! これからまたみんな頑張って練習続けましょう!!
そして来週金曜日24日は笠利で練習することが決定!!
時間は今回は20:30より、太陽ヶ丘運動公園内武道館にて行いま~す☆
今回もすでに10数名の参加希望者がいるとの事ですので、笠利は一気に盛り上がりを見せてきましたね~!! かずのぶ兄の尽力に感謝いたしますありがっさまありょうた~

夜も寝苦しくなってきたのでクーラーなどで体調崩さないよう気をつけてみなさん毎日を元気に過ごしましょう♪
奄美ブラジリアン柔術クラブは、こちらの各会場で練習を行っております
【名瀬本部】 名瀬総合体育館(三儀山)
日曜日15:00~17:00
【笠利支部】 太陽が丘運動公園武道館(奄美市笠利町)
毎週月曜日&金曜日19:30~21:30
【名瀬本部】 奄美市立金久中学校武道場
見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください!
経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度、奄美ブラジリアン柔術クラブへお気軽にお越しくださ~い!!
※出稽古についてのご案内
水曜日19:00~21:00
【上方地区練習】 旧大島工業高校武道館 毎週木曜日20:00~21:20
見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください!
経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度、奄美ブラジリアン柔術クラブへお気軽にお越しくださ~い!!
※出稽古についてのご案内
Posted by ABJJC at 17:16│Comments(2)
│総合格闘技
この記事へのコメント
よっ!待ってました!☆
なにこれカッケーww
サンライズに原曲があったとは…
しかも、めっちゃ歌モノだし(笑)
サンライズはプヲタじゃない人も一回は聴いた事あるはず
よく、とんねるずの番組等でかかりましたね(主にバラエティーの乱闘シーンw)
プロレスのテーマ曲は素晴らしい曲ばっかッスよね
キャプチュード、スカイハイ、爆勝宣言、J、パワーホール…
あー、キリがない!!
ハンセンは一番好きな外人レスラーでした(☆∀☆)
しかし、よく見つけましたねww
なにこれカッケーww
サンライズに原曲があったとは…
しかも、めっちゃ歌モノだし(笑)
サンライズはプヲタじゃない人も一回は聴いた事あるはず
よく、とんねるずの番組等でかかりましたね(主にバラエティーの乱闘シーンw)
プロレスのテーマ曲は素晴らしい曲ばっかッスよね
キャプチュード、スカイハイ、爆勝宣言、J、パワーホール…
あー、キリがない!!
ハンセンは一番好きな外人レスラーでした(☆∀☆)
しかし、よく見つけましたねww
Posted by ツヨシ at 2011年06月17日 21:36
お疲れ様です☆
黒岩さん復帰おめでとうございます!テーピングしてた膝はまだ万全には程遠いかも知れないですが無理しない様に共に頑張りましょう(^^)v久々に会えて嬉しかったです

ぷっちゃんの足関講座も初めて指導受けましたがためになりました
ハンセンは幼稚園の頃ラブリーの斜め前の町田商店前で見てあまりのでかさにびっくりした記憶あります
来週金曜日は参加します
黒岩さん復帰おめでとうございます!テーピングしてた膝はまだ万全には程遠いかも知れないですが無理しない様に共に頑張りましょう(^^)v久々に会えて嬉しかったです


ぷっちゃんの足関講座も初めて指導受けましたがためになりました

ハンセンは幼稚園の頃ラブリーの斜め前の町田商店前で見てあまりのでかさにびっくりした記憶あります

来週金曜日は参加します

Posted by ジョー at 2011年06月17日 23:26
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
10/15 笠利練習 (10/15)
10/8 笠利練習 (10/8)
7/30 笠利練習 (7/30)
帯授与式 (7/19)
7/9 笠利練習 (7/9)
7/4 灼熱のサンデー三儀山day‼️ (7/5)
7/2 笠利練習 (7/2)
6/25 笠利練習 (6/25)
6/20 ワイワイ賑やかSunday♬ (6/22)
6/18 笠利練習 (6/18)
過去記事
カテゴリ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

ABJJC