2011年05月03日
こないだの日曜日は・・・
先日の日曜日はツヨシから珍しく「今夜は休みます」とのメールが・・・
怪我したばかりだし、ゆっくり休んでまたバリバリやれるようにしっかり治すのが大事と連絡。
そして連休に入った日曜日。
さすがに誰も来ないだろうな・・・と一瞬気持ちが萎えそうになりましたが、
昔はこんな日が何回あっただろうとその時の気持ちを思い出し、一人でもそこで練習出来ることの
幸せを忘れないように自分を奮い立たせ(たいしたことじゃない・・・)気合いを入れて誰も居ない
道場で黙々とストレッチをして今夜はひたすらサンドバッグを打ちまくろうと準備してたら・・・
予想に反して4人も練習に来ました~☆ みんな偉いっ!!
この日は来たメンバーとガードからのスイープを何パターンかとせっかくなんで新しいテクニックの反復をみっちりやりました。
最近ちょっと研究しているこの50/50ガード。

最初は入り方とかセオリーから少し外れるので難しいけど慣れるとそうでもないかも・・・
まだそんなにスパーなどで使う機会がないけど、このスタイルのガードも覚えておけば相手が崩し方を知らないと時間をうまくコントロール出来るし、だいたい相手は足を引っこ抜こうと後ろ向きになりがちなので、そこを狙ってバックを取るムーブをぷっちゃんが反復。
取り方次第では下からアキレスに持って行きやすいので、足関節が得意な人にはイイかも!!
メンデス兄弟のテク動画では50/50からかなり高等技術なスイープを解説
あと島でももう出てるそうです。(TSUTAYAにあります)
"柔術魂7"

毎回入荷してすぐ売り切れるので欲しい人は早めに買ってくださ~い!!
今年は早かった奄美の梅雨入り。
これから約2カ月ほどジメジメとした時間が続きますが、そんな湿気にも負けずに練習頑張りましょう!!
そして梅雨が明けるころには、またあの道場内サウナの季節が到来・・・
とりあえず首痛いの治そう・・・
ダイゴ
怪我したばかりだし、ゆっくり休んでまたバリバリやれるようにしっかり治すのが大事と連絡。
そして連休に入った日曜日。
さすがに誰も来ないだろうな・・・と一瞬気持ちが萎えそうになりましたが、
昔はこんな日が何回あっただろうとその時の気持ちを思い出し、一人でもそこで練習出来ることの
幸せを忘れないように自分を奮い立たせ(たいしたことじゃない・・・)気合いを入れて誰も居ない
道場で黙々とストレッチをして今夜はひたすらサンドバッグを打ちまくろうと準備してたら・・・
予想に反して4人も練習に来ました~☆ みんな偉いっ!!

この日は来たメンバーとガードからのスイープを何パターンかとせっかくなんで新しいテクニックの反復をみっちりやりました。
最近ちょっと研究しているこの50/50ガード。

最初は入り方とかセオリーから少し外れるので難しいけど慣れるとそうでもないかも・・・
まだそんなにスパーなどで使う機会がないけど、このスタイルのガードも覚えておけば相手が崩し方を知らないと時間をうまくコントロール出来るし、だいたい相手は足を引っこ抜こうと後ろ向きになりがちなので、そこを狙ってバックを取るムーブをぷっちゃんが反復。

取り方次第では下からアキレスに持って行きやすいので、足関節が得意な人にはイイかも!!
メンデス兄弟のテク動画では50/50からかなり高等技術なスイープを解説
あと島でももう出てるそうです。(TSUTAYAにあります)
"柔術魂7"

毎回入荷してすぐ売り切れるので欲しい人は早めに買ってくださ~い!!
今年は早かった奄美の梅雨入り。
これから約2カ月ほどジメジメとした時間が続きますが、そんな湿気にも負けずに練習頑張りましょう!!
そして梅雨が明けるころには、またあの道場内サウナの季節が到来・・・
とりあえず首痛いの治そう・・・
ダイゴ