2016年06月17日
笠利支部練習(6月14日)
先日の、笠利支部練習。
ハマジとシズカにストライプを授与しました。

ハマジは、三本目をゲット!
柔術を本格的に習い始めて三年近くになりましたが、最初の優男の頃に比べると心身共に男臭が少しづつ強くなってきているような気がしますw
練習量も笠利練習だけでなく名瀬練習にも積極的に参加していますし、最近は、後輩たちへの指導もできるようになってきました。
まだ自分の柔術スタイルが確立されていないところもあるので、そこが、これからの課題でしょうね。
これからは、青帯に近い白帯として見られると思います。
プレッシャーに負けないように頑張ってもらいたいですねw
そして、シズカは、二本目をゲット!
柔術はじめて一年ちょっとたちましたが、仕事や家事が忙しい中、よく練習にも参加できています。
柔術にも、もの凄いセンスを感じちゃいますね。
教えた技は、一発で覚えちゃいますし、動きも滑らかで頭の良さも感じちゃいます。(ハッキリ言って羨ましぐらいw)
妹のマシオとは、また違った柔術スタイルで二人のスパーリングを見ててもおもしろいですよ。
これからも、ABJJCの名物姉妹から目が離せませんね…(笑)

良い汗かいて楽しく練習ができました。
次回もよろしくお願いします。
カズノブ。
ハマジとシズカにストライプを授与しました。

ハマジは、三本目をゲット!
柔術を本格的に習い始めて三年近くになりましたが、最初の優男の頃に比べると心身共に男臭が少しづつ強くなってきているような気がしますw
練習量も笠利練習だけでなく名瀬練習にも積極的に参加していますし、最近は、後輩たちへの指導もできるようになってきました。
まだ自分の柔術スタイルが確立されていないところもあるので、そこが、これからの課題でしょうね。
これからは、青帯に近い白帯として見られると思います。
プレッシャーに負けないように頑張ってもらいたいですねw
そして、シズカは、二本目をゲット!
柔術はじめて一年ちょっとたちましたが、仕事や家事が忙しい中、よく練習にも参加できています。
柔術にも、もの凄いセンスを感じちゃいますね。
教えた技は、一発で覚えちゃいますし、動きも滑らかで頭の良さも感じちゃいます。(ハッキリ言って羨ましぐらいw)
妹のマシオとは、また違った柔術スタイルで二人のスパーリングを見ててもおもしろいですよ。
これからも、ABJJCの名物姉妹から目が離せませんね…(笑)

良い汗かいて楽しく練習ができました。
次回もよろしくお願いします。
カズノブ。