しーまブログ スポーツ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年07月08日

兄弟っていいねぇ!

水曜日の練習ではツヨシの弟で東京から帰省したパンクラシスト"島袋 力" 選手が参加してくれました~!!  

 

"アウトサイダー17"に出場が決まり、7/17の試合が迫って来た兄・ツヨシの追い込み練習に弟チカラがマンツーマンでスパーしてすごく良い練習になったと思います。
  

スパーの様子はコチラ



それにしてもチカラ選手はさすがプロのパンクラシスト。 
体のキレやスタミナ、フィジカルの強さが普通の人とは全然違いますね~☆    


チカラには簡単には負けられないツヨシも、兄貴の意地で必死に食らいついて行く姿が相乗効果になってお互いにイイ感じで練習できたんじゃないでしょうか?   


アウトサイダー17での試合までいよいよあと10日・・・   

ツヨシはそれまでにコンデションを完璧に仕上げてどんな相手にも必ず激勝してくれることでしょう! 

みんなも応援してます!!  頑張れ!そしてまた勝つぞ!奄美のエメラルドハリケーン☆よ! 


最後にみんなで記念撮影!!  奄美出身のプロ総合格闘家の参加にみんなもテンション上がりました~!
チカラ選手ありがとうね~!! 
   
成田さん! おかえりなさい! またやりましょう!!  


そして島袋力選手は今日の夕方18:30ごろから、あまみエフエム ディ!ウェイブの夕方フレンドに出演します!!  

パソコンからでも聴けます 

ディ!ウェイブ  サイマルラジオ    

是非聴いてくださ~い!!  






今回の練習から新しく入門してこられたお2人も夏場の練習はかなり暑い中でのハードな環境ですが、無理せずに自分のペースで長く続けられるよう頑張りましょう!!  


そして練習後には、奄美の島袋兄弟のファン☆が登場し、汗臭くて蒸し風呂の道場の中でサインを求める光景が・・・www
   


アウトサイダーの兄。ツヨシのサイン
   


パンクラシストの弟。チカラのサイン 
  


兄弟2人揃っての・・・・ この微笑ましい光景・・・ 永久保存版www


でも島の中でこんなことなかなか無い事だから、格闘技ファンがサインもらいに来るってやっぱすごいね~!!  

奄美大島を背負って総合格闘技という舞台で戦う島袋兄弟をどうぞ応援宜しくお願い致しま~す!!   






そして今夜は、パラエストラ東京所属で柔術茶帯の 早川信彦さんによる柔術セミナーを行いま~す!! 

バックから攻める早川さん
  

今夜参加希望の方はなるべく道着を持参ください!  勿論道着が無い方でも参加は大丈夫です。 

数々の大会で優勝・入賞の輝かしい実績を残し、この奄美に昨年に続きやってきてくれました早川さんの素晴らしいテクニックをこのチャンスに是非自分のモノにしてくださ~い!!   


今夜 7/8(金)  20:00~22:00
 
三儀山体育館2F 柔道場にて  

見学は自由ですがその際にはメンバーにひと言声を掛けて頂ければ助かります。 



今週は豪華なお客様が次々と練習にきてくれるという素晴らしい1週間ですね~!! 

現役バリバリのファイターや強豪柔術家の方に直接指導して頂いて、更に実際にその強さを間近で見て触れて感じることが出来るのでとてもありがたくそして嬉しく思います。  



ではたくさんのご参加お待ちしておりま~す!  


  


Posted by ABJJC at 17:14Comments(7)総合格闘技 

2011年07月04日

気合いで!! 

ツヨシが7月18日に開催されるアウトサイダー17に参戦が決定し、第2戦めの勝利に向けての練習もより一層ヒートアップしてきました~!! 

昨日はぷっちゃん・菊野くんも総合スパーに加わり、本番さながらの実戦形式のスパーでがっつり練習が出来て、さらに打撃スパーでも良い感触だったと思います。 
 

ツヨシ本人は今が一番キツイ時期だと思うけど、それを乗り越えたところに勝利の感触が味わえる一瞬が待っているのでもうちょい頑張ってもらってガンガン追いこんでいきたいと考えていますicon22  


試合の情報はコチラから 

今回は第2試合! 順番が早いので試合前のアップをしっかりやって万全の態勢で臨めよ~!!   

しかも相手はアウトサイダー全勝の25歳!! 

ここは気合い入れて前回以上にガッツリ"エメハリ"パウンドかまして絶対勝つぞ!! 

みんなで"奄美のエメラルドハリケーン"島元 剛志を応援しましょう!!  

 



そしてお知らせ!!    

昨年我が奄美ブラジリアン柔術クラブでセミナーをして頂いたパラエストラ東京所属で柔術茶帯早川信彦さんが今年も来島!! 昨年は早川さんより紫帯を頂きました!  

昨年の練習の様子はコチラ
 

icon45今週金曜日8日に三儀山体育館2F柔道場にて
時間は20:00~22:00、セミナー形式で練習を一緒に行いますicon109
   



早川信彦さんの今年の5月の試合の動画です。白のギが早川さんです。携帯の方はコチラ 
   
ガードからのアームロックで見事1本勝ち!  

2011 全日本マスター&シニア選手権 茶帯メジオ級 優勝 おめでとう!!  さすがですね~☆ 
   


今回もパラエストラ仕込みの素晴らしいテクニックを習得する滅多にないチャンス!! 

お時間のある方は是非参加してくださ~い!!   




  


奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 
 7/6   水曜日   20:00~22:00 

 7/8   金曜日   20:00~22:00 (パラエストラ東京 早川信彦 柔術セミナー) 
 
 7/10  日曜日   19:00~22:00  
 


名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 

見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!

お問い合わせは  noboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!! 


  
  


Posted by ABJJC at 18:02Comments(4)総合格闘技 

2011年06月26日

すごいぜ!笠利練!

笠利での練習も今年に入ってから2回目ですが、今回も前回よりも多い笠利の熱い男達、そしてなんと女性も3名が参加というなんて素晴らしいとこなんだろうと感激しましたよ☆ 

今回は総勢17名!  名瀬よりも多い!  名瀬からはツヨシとジョーが参加! 
 
最近のジョーのやる気が凄い! その調子で頑張って練習続けてくれよ~! 
    


今夜が初めてという方や、まずは見学と思って来てた方も準備運動からとみんなで練習を始め、アップでいきなりドッカリ汗かいて疲れた~・・・という顔するかと思いきやみんな目がギラギラ、いやキラキラしてましたface08 Mっ気マンマンな人たちの笠利練は楽しい♪   


いくつか基本的なテクニックをやって、ある程度理論と形をしっかりと覚えてから最後にスパー! 

みんな疲れてるだろうなぁ・・・と思ってたらあらまみんなガッツリやってます・・・face08 


  

別角度から
  


女性陣は一休みかと思ってたらキッチリこの時間もヨガしたり・・・ 基本的に鍛えることが好きなんでしょうね~! 素晴らしい☆  
  


そしてこのお2人のスパーはマジでガチ過ぎて・・・ 途中止めようか迷ったけどなんとかなりましたface08 
   


どうしても寝技したくなったカズミ姉さん。 自分の息子に腕十字固めをガッチリ極めてます・・・
それにしても・・・  キッチリ形も覚えてるのにビックリです。 息子リクはたまらず即タップ・・・
さすが姉さん! でも家ではやらんでね・・・face07



そしてスパーが終わり、みんなへばったとこで極めつけに最後に鬼のサーキット開始!! 

連続でジャンプ→バービー→腕立て→腹筋→ダッシュとノンストップで息上げ追い込みします!! 
一番左の方のジャンプ力が・・・ パナイface08
 

かずのぶ兄! まだ思いっきり飛んでください!! 
 


そして腕立て! キツイですがそれがトレーニングです! 
  


そのまま連続腹筋!! 休むな!もっと追いこめ~!! 
  


最後はダッシュ×30秒+スーパーダッシュ30秒!! ラストスパート~!! ここが一番きついけどココが自分の限界を超える瞬間です!イケぇ~!!
  

そして終わるとツライ中に充実感がなかったですか? みなさんほんといきなりキツイ事させてすいませんでした・・・   

最後に整列して黙想。 もうすでに頭の中は真っ白なはず・・・ そこで自分を落ち着かせて精神統一できると一番効果があると思います。  

 

今回はちょっとハードにやりましたが、そこも乗り越えてこそまた楽しさが待っていますので、面白さと辛さが半分づつと思って気合いで頑張ってくださ~い!!   


また来月もやりますので是非また参加お待ちしておりま~す! 

笠利の皆様、今回も本当にお疲れ様&ありがとうございました~icon22   


  








 

  


Posted by ABJJC at 19:27Comments(5)総合格闘技 

2011年06月17日

あのテーマは・・・

こないだの練習の最後にチラッと話題にあげたあのスタンハンセンの入場曲である"SUNRISE"はなんと日本のバンドが演奏していたという事を最近発見し、しかもそのバンドがわんが好きな70年代のロック&ソウルスタイルなのと曲や衣装があまりにも先行きすぎててカッコ良かったので即AmazonでCDを購入!!

かなりツボにハマり過ぎて久々に興奮した・・・  


スペクトラム"SUNRISE" 
   

自身の入場曲に、日本のこのバンドの曲を選んだスタンハンセンを改めて大好きになった瞬間でした~!!


ということでこないだはわんは仕事でかなり遅れて到着したのですが、新たに見学の方が2名、そして足の怪我から復活した黒岩さんなどまた人が増えててビックリface08icon10  

暑い中更に熱気ムンムンで、また扇風機も2台目を投入しだいぶ涼しく練習出来るようになりましたicon44  


梅雨が明けると、人も動く!  これからまたみんな頑張って練習続けましょう!!  


そして来週金曜日24日は笠利で練習することが決定!! 


時間は今回は20:30より、太陽ヶ丘運動公園内武道館にて行いま~す☆  


今回もすでに10数名の参加希望者がいるとの事ですので、笠利は一気に盛り上がりを見せてきましたね~!! かずのぶ兄の尽力に感謝いたしますありがっさまありょうた~face02    


夜も寝苦しくなってきたのでクーラーなどで体調崩さないよう気をつけてみなさん毎日を元気に過ごしましょう♪  

 

    


Posted by ABJJC at 17:16Comments(2)総合格闘技 

2011年06月13日

熱い!がそれにしても暑い・・・

6月も中盤。  

そろそろ道場の中は毎年訪れる灼熱地獄の季節が到来・・・  

まだ今はそこまでじゃないけど、梅雨が明けると一気にサウナ状態に突入しますicon44  


でも今年はとうとう業務用大型扇風機を設置することにしました☆ 

今まで約10年ほどそれすらもナシの状態でよくやってきたなぁ・・・と思いますが、扇風機を置いてみたらこりゃ1台じゃ全然足らんわ・・・face08  

とりあえずもう一台追加してなんとか今年はそれで頑張りましょう!!  
(ASAさんが道場にクーラーを導入してくれれば良いのですがまずそれはないでしょうね・・・)  


まず練習前に道場内でストレッチするだけでもボタボタと汗が止まらず、スパーなんか1RしただけでTシャツビッチャビチャ!  

すぐ喉カラカラで飲んでも飲んでも汗になって出て行くので、呑みすぎた次の日やダイエットにはこの季節の練習はイイですけどね~icon10 


そんな中でも毎回みんな頑張って練習続けてます☆ 
  


参加されたみなさんお疲れさまでした~!!    


 

 奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
  
 
 6/15  水曜日      夜8時より 

 6/19  日曜日      夜7時より 


名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 

見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

夏季はとても暑くなりますので着替え(Tシャツ2,3枚)、ドリンクをそれぞれ用意して水分補給をお忘れなく!!

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!

お問い合わせは  noboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!!  




そして前回かなり好評だった笠利練ですが、先月に続き今月も笠利町 太陽が丘運動公園武道場にて練習を予定していま~す!! 

まだ日にちが確定していないので決まり次第お伝えしますね~☆

お近くの方、興味のある方は見学自由ですので是非観に来てくださ~い!!   


古仁屋で頑張っている伊東君のとこにもそろそろまた練習行きたいと思いますので参加したいという方居ましたら是非一緒に行きましょう!  


奄美の総合格闘技・柔術好きのみなさん、今後とも一緒に盛り上げて行けるよう是非とも御協力ヨロシクお願いしま~すface02  


  


Posted by ABJJC at 16:29Comments(2)総合格闘技 

2011年06月11日

スパーリング

先日の練習のスパーの様子です。 ギを着ての柔術スパーとライトパウンドありの総合スパーに別れての練習になりました☆  

 

3分×1Rめ
手前はインフルマンVSかずのぶ兄の柔術スパー。 さすが練習熱心なかずのぶ兄はすっかり柔術の寝技の動きになってきましたね!!  でも最近復活してメンバーのほとんどを寝込みにおとしいれた恐怖のインフルマンもなかなか頑張ってますwww

  


2Rめ 
ツヨシとぷっちゃんの回転スパーは見てて面白い! 
お互いしっかりと得意の形にフィニッシュ"極め"にいくのでOKですね~!!
   


この日も少人数ながらもテクニックやスパーなど充実した練習が出来ました~! 

参加されたみなさんお疲れさまでした~☆ 
  


あとわんは夏に相応しくないパーマ頭になって暑苦しくてすいません・・・やり過ぎましたface07   


そしてここ最近の天気からして島もとうとう梅雨が明けたか・・・  

また灼熱の道場での練習の季節になりますね~・・・  

今年の夏も汗かきまくってみんなで頑張ろう!!   着替え&水分補給忘れずにicon44  

 

  


  


Posted by ABJJC at 16:15Comments(7)総合格闘技 

2011年06月03日

インフル猛威を奮う・・・

6月一発目の練習ではなんとインフルエンザでメンバーの大半がダウンという恐ろしい事態が発生していました・・・face08  

かろうじてその状態を免れた4人だけの練習になりましたが、久々に練習に参加したコータロー(来たり来なくなったりを繰り返し、かれこれ3年くらいは在籍中)とツヨシが、総合スパーで汗を流していました。


コータロー 久々にしてはかなり頑張ってスパーに臨んでましたwww
 

 

 

 

  


まぁ写真の通りツヨシにぼろかすにやられてましたがこの日は3分×4Rくらいも頑張ってたのでGOOD!

やる気になれば動きも早いし強くなるのにねぇ・・・  
ま、その辺がコータローっちゃコータローだけど・・・face03  

人数が少ないながらも極めのポイントをじっくり研究したり、ミット打ちも追い込んだしこの日もイイ感じで練習出来たと思います。 

みなさんお疲れ様でした~icon44 
  


それにしても恐ろしいインフルエンザ・・・

今もまだ流行ってるんですね・・・  
ABJJではインフル菌を道場に持ち込んだ犯人がいるとの噂が・・・

誰とは言いませんが・・・  

 

道場の入口には消毒液が置いてありますので練習前後には必ず、そして日常から常に手洗いうがいはきちんとやりましょうね~! 

練習で疲れた体にはス~ッと悪玉菌は入ってきますから・・・

そして梅雨時期の体調悪化に繋がらないよう十分気をつけましょう!! 



今のところ発症はしてないけどもしかしたらわんもヤバいかも・・・  

インフルでダウンしたメンバーのみなさん、くれぐれも無理はせずにきっちり治ってからまた頑張りましょう!!icon129 

お大事に~icon25icon171  

   


Posted by ABJJC at 19:05Comments(2)総合格闘技 

2011年05月20日

いよいよ始動!!

以前、アウトサイダー14に出場し、見事バックチョークで勝利したツヨシが第2戦目を視野に入れ、いよいよ始動!!  

またイチから積み重ねるが如く、総合の練習をスタートさせました。  

今日はその模様をたっぷりアップします。(ケータイは観れないと思うのでPCで見てね!)  


まずは感覚を取り戻すべく打撃のマススパー。(赤のレガースがツヨシ、白がダイゴ)  
1R 
   
久々にしてはなかなか軽快☆  あくまでマスなので力を抜いてなるべく手数を出すよう意識。 

柔術の練習も並行してやってます。 
指導はツネちゃんが担当! 頼りになりますいつもありがとう!! 



そして2R 
 
途中で終わってしまいましたが、この後ちょいアクシデントが・・・ タックルに来たツヨシにわんの前蹴りがテンカオ気味でカウンターで顔面に当たってしまい中断・・・ 

「パシンっ!」と乾いた音がしたので一瞬ヒヤッとしましたがなんとか大丈夫そうでした。ツヨシすまん・・・  次回からはマススパーでもニーパットもちゃんと着けるようにしますface07    



少し休んで、今度はOFGを着けて実践形式のパウンドありのグラップリングスパー。なるべく上からしっかりパウンドを落とすかポジションをきっちり固めて撃つことを意識しての練習。 

1R 
  


そして2Rめ  角度を変えてこのラウンドはコーナーでの差しあいからのテイクダウンを意識。

後半ツヨシは少しバテ気味。  もう少し腰をしっかり落として、差し合いに負けないようにせんといかんや!  


と、それぞれみんなが一生懸命良い雰囲気で練習できてる事に感謝!! 

怪我や忙しくて来れないメンバーの方もゆっくりでいいので、また道場に来てみんなでこれからも頑張りましょう! ありがっさまありょうた~icon137icon12 

   

さて今夜はPM8:00から笠利町 太陽が丘運動公園武道場にて練習ありま~す!! 

お近くの方、興味のある方は見学自由ですので是非観に来てくださ~い!!   


できれば月イチくらいで笠利と古仁屋にて練習したいと思っております。 

興味があればどんどん連絡してください!!  


 

 奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 今夜 5/20 金曜日  夜8時より 笠利町 太陽が丘運動競技場 武道館


 5/22  日曜日      夜7時より 
 
 5/25  水曜日      夜8時より 

 5/29  日曜日      夜7時より 


名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 

見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!

お問い合わせは  noboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!! 

    
 

ダイゴ
  


Posted by ABJJC at 18:56Comments(1)総合格闘技 

2011年04月25日

さすが前田日明!!

アウトサイダーを主催するRINGSの前田日明が街頭募金! 

詳しくはコチラから 

さすがはアキラ兄さん! ギャングや暴走族の総長らを格闘技を通してしっかり更生させ、そしてアウトサイダーとしてその意味をここで本領発揮させるなんて素敵ですね~icon01 

  

最後にそして最後までヤルのが本物の男・前田日明だーっ!!

前田日明といえばそう! コレですよね! 

  

 
奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 4/27 水曜日  夜8時より
 5/1  日曜日      夜7時より

名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 

見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!

お問い合わせは  noboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!!
  


Posted by ABJJC at 19:55Comments(1)総合格闘技 

2011年04月11日

アウトサイダー14 DVDレンタル版発見!!

今日TSUTAYAに行ってみたら出てました~! 

ツヨシが出場し、見事1Rチョークで1本勝ちしたアウトサイダー14のDVDレンタル版icon12 


しっかり裏に顔写真も出ております!!(どの人かは分かる人だけという事で・・・) 
 


しかし・・・   肝心な試合はセル版のみ収録という残念な事実が判明致しました・・・face07 

見たい人はネットで探してご購入くださ~い!!  

持ち上げといて落とすような感じですいませ~ん・・・ icon133icon44  




奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 4/13 水曜日  夜8時より
 4/17  日曜日      夜7時より

名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 

見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!

お問い合わせは  noboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!! 


☆☆☆これからブラジリアン柔術をやってみたい! 総合格闘技を始めたいという方をまだまだ大募集しておりま~す!! まずは練習風景を見学からしてみては! メンバーが優しく丁寧にレッスンしますよ☆
お待ちしてま~す♪icon01 

 

  


Posted by ABJJC at 19:39Comments(0)総合格闘技 

2011年03月23日

ジョシカクヤバい!! 

いつのまにかすっかりジョシカクいわゆる女子の総合格闘技も定着していて、個人的には女子がリングや金網であんな殴り合いやグランドでバキバキにMMAするなんてあまり良いとは思わないなぁ・・・と避けてるとこがありましたが、ツヨシの影響で目を向けるようになるとコレがまた想像してたのよりはるかにスゴイ!!

なかでも素晴らしい選手と思ったのがこの"しなしさとこ"選手。 
 
サンボ仕込みの投げや寝技と圧倒的なスピードで相手を次々とねじ伏せていく強さ・・・
 
なんか映像見てるとわんは勝てる気がしません・・・ 

特にテイクダウンしてからの極めへの移行の早さと足関節のキレ、基本に忠実な態勢の作り方とか試合の中であれだけ出せるのはホントに強い証拠だと思います。 


しっかし仮にこんな強い女子が近くに居て、練習とか一緒にしたらかなりショック受けるだろうねぇ・・・


そうならんようまだまだ頑張ろう!! 


 奄美ブラジリアン柔術クラブ 次の練習は、 
 3/23 水曜日(今夜)  夜8時より
 3/27 日曜日      夜7時より

名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場にて 

見学は自由です。 体験してみたい方はTシャツ・短パンもしくは道着があればご持参ください! 

料金は大人1回¥500、高校生またはそれ以下1回¥300、初回体験は無料です。

経験者・未経験でも安心して練習できますので興味のある方は是非一度
奄美ブラジリアン柔術クラブへ!!

お問い合わせは  noboundariesamami@yahoo.co.jpまで

何でもお気軽にお問い合わせくださ~い!! 
  

☆☆お知らせ☆☆ 

2011年度のスポーツ保険の切り替え時期になりました~!

2010年度分が3月いっぱいで終了し、4月からの加入切り替えになりますので、3月中に2011年度分¥1600をお支払ヨロシクお願い致しま~す!

あと入会申込書を出してない人は早めに提出をお願いしま~す!!

    
ダイゴ  


Posted by ABJJC at 13:22Comments(1)総合格闘技 

2011年01月12日

日沖発はマジで凄い!!

日沖選手は日本が誇る世界水準でもトップのMMAファイターですね!! 



この試合はホントにスゴイ!! 歴史に残るかなりの名勝負だと思う・・・
 まさに神試合☆

  


  

あんだけガッチリ極まってるのに最後までタップしないサンドロのブラジリアン柔術家魂スゲぇ・・・ 

こんな試合なら高いお金払ってでも生で観たい・・・ 

かつての修斗での宇野VSルミナ戦のような・・・  

    


Posted by ABJJC at 18:52Comments(4)総合格闘技 

2010年12月09日

試合のレポート! 

先日のツヨシのアウトサイダーの試合のレポートがありま~す!!  

コチラ

【レポートより】
青帯を持って入場してきた島元。ローをウチながらリングを回る島元に対し、パンチを伸ばしていった佐藤だが、タックルでテークダウンさせた島元は上からパウンドを振り下ろす。
佐藤も下から腕十字を狙うが、うまく腕を抜いた島元はガッチリとスリーパーへ。
ロープ際で逃げるのが難しい佐藤は、何とかうつ伏せにはなったが、ガッチリと首に島元の腕が回っており、ここで試合終了!
 勝った島元は「奄美大島最高ーっ! 奄美大島から試合をするために上京しました。奄美にはもっと強い男がいっぱいいるので、観光もいいですけど、ぜひ奄美に来て下さい」と地元の奄美大島をアピールした。  


もしかしたら来年観光大使になれる? www  

しっかし昨日の練習の人数の多さにはビックリ☆ ツヨシ効果がすごい!! 

ウォーミングアップで三点頭立! 人間柱(笑)
  

スパー組みと基礎テクニック組に分かれて練習しましたが、いつもはあんなに広い道場がこんなに・・・ 
 

あっ時間が無い・・・また明日!!



  

Posted by ABJJC at 20:15Comments(2)総合格闘技 

2010年12月05日

激勝!!

興奮冷めやらぬ昨日の"アウトサイダー 14"でのツヨシの激的1本勝ちから一夜明け、早くも試合の写真が送られてきました~!!  

テイクダウンして相手のガードから立ちあがり、強烈なパウンド! 
このパターンガッツリ練習したね~! 
  


そしてフィニッシュとなったバックからのチョークスリーパー! 態勢があまり見えないけど相手はタップしたからガッチリ入ってたことでしょう! うっしゃ! 
  

試合後は前田日明さん本人から念願のアウトサイダーのメダルを頂いたそうです☆ 

今大会のDVDの発売が待ち遠しいっすね~!  
早く見たい! 試合後のインタビューもあるそうですよwww
 

1R 1分15秒  チョークスリーパータップアウト  奄美のエメハリの見事な勝利! でした!

全試合結果はコチラから  


Posted by ABJJC at 18:28Comments(2)総合格闘技 

2010年12月04日

アウトサイダー14 試合結果速報!

アウトサイダー 14に出場の我が奄美ブラジリアン柔術所属の島元剛志。

先ほど速報が入りました!  







圧巻の1R パウンドからのバックチョークで見事1本勝ち!! 



おっっぅっしゃぁぁああああーっ!!!!!!!! 


と雄たけびを上げました!!  

詳しい内容はセコンドについてくれた佐野さんがリアルタイムレポートしてくれています!

"赤い光が灯るまでin 奄美大島"



剛・・・ 本当におめでとう!!  

奄美を代表して闘い、大きな舞台で見事最高な勝ち名乗りを受けれた事が自分の事以上にまじで嬉しいどー!!!  


一報を聞いた瞬間・・・・    心の底から嬉しくて涙が止まらんかった・・・  



本当におめでとう! そしてキツいトレーニングによく耐えてホント良く頑張ったや! 
ホントにお疲れ様でした☆ 


剛は今日また一つ自分の中の壁を超えました。  そして最高な瞬間を手に入れた事にわんもとても感動しました☆ 


嬉しかったのが試合後すぐ電話が掛かってきて
「ダイゴさん・・・ ありがとう!ホントに柔術やって良かった・・・ 帰ったらまたすぐ思いっきりスパーしましょう!!」  

これです!   乗り越えたらもう次へ行くのです!! 


支えてくれたメンバーのみんなも大喜び♪  帰ってきたら大祝勝会じゃ!!   


今夜は東京へ向かって祝杯をあげたいと思いま〜す!!   


明日は剛の弟がパンクラスゲートに出陣!! 弟はプロ目前の格闘家☆ 力(ちから)も絶対勝て〜!! 

奄美の島ンチュパワーはすごい!! 

奄美最高!!

(左)兄 エメラルドハリケーンつよし  (右) 弟 ちから 
  

Posted by ABJJC at 19:57Comments(9)総合格闘技 

2010年12月03日

いよいよ明日!

いよいよ明日ツヨシがアウトサイダー出陣!  勝て!   そしてワンを越えて行け!!


ワンの過去の試合の写真 

 

 

2R 腕十字で1本勝ち   
【2001.1.28 アマ修斗ワンマッチ 大宮フリーファイト より】 

仲谷大吾  アマ修斗 戦績 5戦 4勝1敗 (3つの1本勝ち) 


奄美のみなさん! 奄美BJJクラブのみなさん ツヨシの応援ヨロシクお願い致しま~す!!  

  
  


Posted by ABJJC at 19:33Comments(7)総合格闘技 

2010年11月29日

試合までもう少し!

奄美ブラジリアン柔術クラブのツヨシが12/4に東京にてアウトサイダーに出陣します! 

メンバーのみんなもツヨシを応援すべく昨日も熱のこもった練習にたくさんのご参加ありがとうございました~!! 

 

 

寝技の面白さにハマっている人たちばかりです☆ 

それと同時にツヨシを応援したいという気持ちが道場内に溢れていてとても良い雰囲気☆ 

いよいよ今週土曜日が決戦の舞台! 
 

島元剛志のリングネームで第5試合です!
  

ここ3週間みっちり練習してきて、打撃の間合いもかなりイイ感じに仕上がってきました。

ジャクシンさんのブログでもレポートされています。 

寝技勝負になれば必ずバシッと1本極めてくれるでしょう! そのくらいの実力あると実感してます! 

あとは本番で自分の実力を思う存分発揮して頑張って欲しいです。  

今の若者はあまり言わないけど、あとは奄美のスットゴレ魂じゃ! 
みんなの気持ちを背に絶対勝ってこいツヨシ!!  



そして今週はいつもの水曜ではなく明日火曜日が練習日になります。 

明日11月30日(火) 夜8~10時  名瀬総合体育館(三儀山) 2F 柔道場 

そして明日の練習後には奄美ブラジリアン柔術クラブ初の青帯授与式を行いたいと思っています☆ 
なので道着を持っている方はご持参ください!!

今回の青帯昇格者は、平さん、ぷっちゃん、ツヨシの3人です。
胸を張って青帯を巻いてこれからまた頑張って欲しいと思いま~す!! 

メンバーのみなさんは来れる方は是非参加されて一緒に祝福の帯叩きしましょう!!  

こんな感じ!
 

痛ければ痛いほどそれが想い出になります!それだけ頑張った証です☆ バシバシやりましょう(笑)







  

   


Posted by ABJJC at 19:16Comments(2)総合格闘技 

2010年11月22日

ついに!

我が奄美ブラジリアン柔術クラブのメンバー つよしが12/4にあの前田日明が主催する"アウトサイダー"に出場することが遂に決定!!  


 
 


只今試合に向けて連日激しくトレーニングを続けています!

練習で肌を合わせてみて、本人からは今までとは違う試合に向けての強い意気込みを感じます。 

頑張れツヨシ! 奄美を代表して闘って必ず勝ってこいよ!

そして奄美のみなさん!たくさんの応援ヨロシクお願い致しま〜す!!  

下から責めるツヨシ 
  

  

Posted by ABJJC at 12:09Comments(8)総合格闘技 

2010年10月14日

これで極める!!

実はこの試合が何か好きで何度見ても飽きない・・・ 
長南亮VSアンデウソンシウバ


いろんな試合見たけどこんな鮮やかでかつ1発で極めるのはホントにスゴイ!!

 
 

アンデウソンは現在、本場アメリカのあのUFCでもKING OF KINGS!
ホント無敵のミドル級チャンピオンなのです。 

圧倒的不利な状況から1発でひっくり返して葬り去る・・・ 

日本刀の居合抜きのような切れ味の長南のカニ挟みからのヒールホールドの流れはたまりません・・・☆ 
 


  
タグ :総合格闘技


Posted by ABJJC at 15:11Comments(1)総合格闘技